いやいや、連日のディーラー訪問です。
本日は「簡易カタログ」をもらいに行くだけの予定でしたが、
昼頃で雨が降っているからか、そんなに混み合っていなかったので
3時間程のロングステイをしてしまいました。
まず、新プレのコマーシャルフィルムを見せていただきました。
ん~、いいです!映像もスマートでセンスの良さを感じますね!
「All New Premacy」のロゴからもわかる通り、フィルム上でも
「パパ+ママ+息子+娘+犬」がキーになってますね!
そして、その映像を観た感想を書くと「かわいい色鉛筆」がもらえます。
次に、『見積りもお出しできますが…』とのことだったので
MOP組み合わせ違いで2種類出していただきました。
見積り自体は「諸費用イメージを自分に付けさせるためだけのもの!」
という感覚で出してもらったので、値引交渉なるものはまだまだ。
まあ、とりあえずイメージ通りの金額でした。
そして、ゴルフワゴンの下取査定もやってくれるとのことでしたので
お願いいたしました。提示額は後日なんですけどね。
まあ、期待はしておりません(笑)
国産ディーラーでは「輸入車は低査定」といのが相場ですからねえ。
そろそろ本気で「買取業者」とコンタクトとらねば…。
しかし、ナビ&オーディオ系のMOPについては相変わらず悩んでおります。
ミュージックHDD(6スピーカー)+ボイスコントロールナビ+
フロントモニタ+バックモニタで合計299,250円のUP!
DOPでナビを付けようとすると、本体295,000円+バックモニタ61,650円で
357,189円。これに取得税もかかるようですね…。
だとすると、MOPでナビ&オーディオ系を揃えてしまった方が金額的
にもお得ですし、フロントモニタ&6スピーカー(絶対必要という訳では
ありませんが…)も付きますしねえ…。
一応、営業マンに『DOPでナビ選べばある程度値引いてくれるんでしょ?』
と当たり前の如く聞いてみたのですが、『いや~、ナビキャンペーンとか
ですと何とかなるんですが…』と気のない返事…。
まあ、こういう交渉はまだまだ先ということに私はしたいのですが、
だから尚更、どっちがいいのかわからなくなってきてしまいました…。
ボディカラーといい、ナビ&オーディオ系といい、悩みが多いです。
仮に「ひとりモン」だったら、サンライトシルバーでナビは外付け
(モニタカメラとか要らないので)となるところなのですが…。
家族の意見も蔑ろにできないだけに、優柔不断に陥っております…(困)
みなさんは、ナビ&オーディオ系はどのようにお考えですか?
これがもらった色鉛筆です。
家族4人+犬1匹のロゴは個人的に好きです。