昨晩、今年引退した母校野球部3年生と共に「お食事会」を催しておりました。
3年生のみんなには今まで数え切れないたくさんの感動をもらいましたし、
私からのせめてもの恩返しということで企画させていただいた次第です。
ブッフェスタイルのホテル・レストランでの開催だったのですが、
さすが夏までバリバリの選手だった現役高校生ですね!
そりゃ~もう、皆もの凄い喰いっぷりでしたよ!(驚)
「食べ放題にして良かった…」と実にホっとした私でした…(笑)
しかし、みんな揃ってデフォルトで「白飯」を持って来るのにはびっくり!
様々な料理をオカズにしながら白飯を喰らうって感じで、
四十路の私にはちょっと忘れかけていた食べ方でしたね…(照)
ひとりの子なんかチャーハンをオカズに白飯食べてましたし!(爆)
私はそんな皆の喰いっぷりを目にしているだけで
お腹いっぱいになってしまった感が…(苦笑)
今回は未成年者の現役高校生と席を共にするということで、
私はアルコールを一切摂取せずという形にしていたので、
それも食が進まない要因だったのでしょうか…?(照)
まあ、みんなが美味しそうにバクバク喰いまくってくれたので、
十分に元は取れていると思いますが…(爆)
今回のお食事会には3年生8人全員が参加してくれました!(嬉)
みんな忙しい中、学校からは遠い所までご足労いただき恐縮でした。
おそらく自宅とは逆方向になってしまった子も多かったことでしょう。
私にしてみれば「勤務地からの途中下車」という感じだったので、
開催地を私に合わせる形にしてもらって感謝しております。
とりあえず60分という時間を目処にまずは一頻り喰いまくってもらい、
皆のお腹が満たされた頃を見計らって私からの質問タイム間へと突入。
まずは『卒業後の進路は?』という質問から!
意外にもこの時期に進路決定している子が多かったですね!
大学に進んで引き続き硬式野球を続ける子や
もしかして続けるかもしれないという子、
また軟式野球に転向するという子もいて非常に嬉しい限りです。
そしてもっと驚いたことは、みんなそれぞれ自分自身の将来の目標や
ビジョンをちゃんと持ち合わせているということ!
もちろん、進学・就職を機に野球をやめてしまう子もいるのですが、
さすが高校野球を三年間続けた子は意識が高いと再確認しました。
続いては『高校野球生活で一番印象に残っている試合は?』という質問。
さすがに「最後(08年)の夏」と答える子が多かったですね!
ここで3年生のひとりの子から私に向けて同じ逆質問を受けたのですが、
私は彼等の新人戦であった「07年秋2回戦のサヨナラ勝利」と答えました。
やっぱりあの9回裏の攻撃は神懸り的で私の脳裏に深く刻まれていますから!
あとは『今現在の1・2年生で期待している選手は?』等々、
様々な質問を3年生のみんなにぶつけさせてもらい、
トータル2時間30分、楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
私にとっては喰わずとも大変有意義な時を過ごすことができました。
さあ、3年生にとっては残された高校生活もあと少し!
何やら12/23には「3年生vs1・2年生」という紅白戦も行われるようです。
是非とも観戦できるよう、私も今から頑張ってスケジュール調整しなきゃ!