東京は雪が降ってます。
かなりの大粒で積もりそうな予感…。
私は本日をもって仕事納めとなります。
夕方からクライアントへ出掛ける用事がありますが、
そのまま直帰して、行きつけの飲み屋(新橋)に向かい、
マスターをはじめとする飲み仲間達と忘年会です!
ということで、
みなさま、今年は本当にお世話になりました。
このblogを通して、いろいろな方と出逢えたことが
今年一番の思い出です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
東京は雪が降ってます。
かなりの大粒で積もりそうな予感…。
私は本日をもって仕事納めとなります。
夕方からクライアントへ出掛ける用事がありますが、
そのまま直帰して、行きつけの飲み屋(新橋)に向かい、
マスターをはじめとする飲み仲間達と忘年会です!
ということで、
みなさま、今年は本当にお世話になりました。
このblogを通して、いろいろな方と出逢えたことが
今年一番の思い出です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
「プレマシーな1日」が更新されていますね!
ちなみに本日、私の誕生日でございます…(照)
サンタ係も無事終了しました!
今朝長女が「サンタさん来てくれたよ、ほら!」って
私を起こしてくれましたので…(正直もうちょっと寝たかった…笑)
そして本日は家の大掃除…。いや、見えるところだけのやっつけ掃除(笑)
というのも、明日は我が家で「幼稚園仲良し4家族」のホームパーティー。
しかしホームパーティーとは名ばかりで、こども連中を蔑ろ(?)にした、
パパママ連中の「安くあげたい飲み会」ですね…(笑)
ママ達は、月一ペースで「外飲み」をしているようなのですが、
その時決まって子守役のパパ達は一向に面白くないということで、
一度パパママこども全員で「外飲み(ただの居酒屋)」したことがあるのです。
ところが、見込んでいた予算をかなりオーバー…。
ママ達には考えられない金額がハジキ出されたようなんです(笑)
それ以来「パパ交じり飲み」の場合は、決まって「ホームパーティー形式」
というのが暗黙の了解になっているんです。
しかも、うち以外の3家族は皆マンション住まいということで、
一軒家住まいの我が家が必ずホスト宅となっております(笑)
実は私、料理を作ることが結構好きだったりするんです…(照)
よっぽどのことがない限り、毎週土・日の夕食は私が作っておりますし、
料理って、「アイデア」や「段取り」ということがとても重要ですから、
頭の回転を養うのに(ボケ防止に)役立つと思うので!(笑)
明日の午前中は、掃除の続き&酒の買出し&料理の仕込み…。
そして13:00頃から飲み始めます。終了予定時刻は8時間後位かな?(笑)
この面子だといつもそれ位の時間平気で飲んでますし、おまけに今は
こどもが冬休みですからねえ…。ツライのは次の日仕事のパパ達かな…。
本日もまだまだ仕事です…。
でも今年に限っていえば、今日までがピークでしょう!
(新年早々からまた忙しいでしょうが…)
で、本日私はプレゼントをそっと枕元に置くサンタ係を
仰せつかっております(笑)
帰りが朝方になってしまってヘタに起きられると困るので、
3:00位には帰りたいなあ…?
車より先に、今度はプリンタを買い替えてしまいました(笑)
前々から申し上げていることですが、本日中に年賀状を
仕上げておかないと、次にできるのはどう考えても12/30…。
またいつものパターン(大晦日投函)に陥りそうな予感がしたので、
何とか自分自身のモチベーションを上げるために
勢いで買ってきてしまったような感じですが…(笑)
私が今まで所有した歴代のプリンタ全てEPSONでしたが、
今回はついにCanonへの買い替えを決意!
ちなみに、機種は「PIXUS ip 4100」です。
やはりスタイルで選ぶと、今は断然Canonですね!
中身は、どっこいどっこいでしょうが…。
しかし、速さ・静かさ・綺麗さ!にはホントに驚かされます。
今まで使用していたプリンタは4年前に買ったもの。
遅い・うるさい・そんなに綺麗でもない!っていう感じでしたので、
今まさに年賀状のプリント中ですが、かなり感動しております(笑)
ついに新プレの生産が始まったのですね!
実は私、既に生産始まっているもんだと思ってました…(恥)
最初から「宇品第2工場」で生産することが決定していたため、
火災による影響を受けなかった!と書いてありますが…。
本日は泊まりになります。ちなみにビジネスホテル宿泊です。
明日はどうしても9:30に出社しなくてはならず、
普段フレックス使い(11:00出社)の私にとっては
9:30なんて絶対不可能な出社時間なのです…(笑)
本日3:00に会社を出るとして、タクシーで帰るとすると
3:40家着、なんやかんやで4:00就寝、7:00起床で8:00家出発。
睡眠時間3時間也。
これが、泊まりになると、
3:05チェックイン、8:45起床、9:00ホテルにて朝食、9:20ホテル出。
睡眠時間は5時間40分也。
この差はデカイです(笑)
家のメインマシンが修理から戻って参りました。
結局、メモリーのみの交換だったようです。
しかし、修理代金には笑ってしまいました。
部品代(256MBメモリー)が5,000円というのは
良いとして、技術料(工賃)が15,000円とは何だ?(笑)
メモリー交換でこれだけ取ってしまうんだったら
マザーボード等の交換だったらどうなっちゃうの?って感じ。
修理のための往復運送・梱包代は無料となっておりますが、
この金額を見せられると「当たり前だ!」って感じです(笑)
しかし、修理が商売になってしまっている感があるなあ?
なんせメモリーがイカれたのなんて初めての経験でしたので…。
でも戻ってきてホント助かりました。
年賀状をサブマシンで作りはじめていたのですが、
IllustratorとPhotoshopを同時に動かすと、
何やらもの凄くツライ動きに…(笑)
このサブマシン、最近ではネット専用機と成り下がって
おりましたので、改めてスペックの低さを痛感いたしました。
使いたいフォントも入っていなかったことに気づき、
年賀状データ制作も滞りそうなところでしたので。
さあ、23日の休日に一気に印刷して投函するぞ~~!
というのも、結局29日・30日投函なってしまう状態が、
ここ何年かず~っと続いておりますので…(笑)
私の姉夫婦がアイシス(2.0プラタナ)を購入しました。
義理兄は4年前より、プロ野球新規参入した地域に
異動しておりまして、年末こちらへ帰省する際には
何とかアイシスに乗って帰って来られそうとのこと。
11月中旬契約・12/29納車のようで、
そのまま、いきなり350kmを走破するようです(笑)
正月休みに運転させてもらおうっと!
ARTEX Web Siteにて、新プレ情報掲載雑誌がアップされていました。
今さらだとは思いますが、一応LINKしておきます。
■「ベストカー2004年11・10号」
■「ベストカー2004年11・26号」
■「av 2004年12月号」
■「XaCAR 2004年11月号」
そして、AGNの「ザ・対決」というコーナーに
「新プレvsアイシスvsラフェスタ」
の記事がアップされております。
みなさん既にご覧になっているかと思いますが…。