やっと、激務のクールが終了いたしました!(嬉)
ということで、本日「打ち上げ」と称して呑みに行ってきます!
場所はもちろんニューブリ「甚兵衛」です!(笑)
職場の人間達からも「呑むなら甚兵衛!」と常に言われているもので…。
名札(兼メンバーズカード) ②
「家族主義車スタイルグループ派生ブログ」に、「名札(兼メンバーズカード)」に関する続編記事
をアップさせていただきました。ご覧になっていただけると幸いです。
新型MPV!
「第3回お茶会」詳細決定!
おげるさん主催の「第3回お茶会」の詳細が決定した模様です!
「家族主義車スタイルグループ派生ブログ」にてご確認くださいませ。
名札(兼メンバーズカード)
おげるさんが立ち上げていらっしゃる「家族主義車スタイルグループ派生ブログ」
に「名札(兼メンバーズカード)」に関する記事をアップさせていただきましたので、
ご覧になってくださいますよう、お願い申し上げます。
呑み屋でランチ!実践編
昨日の宣言通り、「ダイヤモンドシティcarat」と抱き合わせて
以前お話いたしました川口の「松源」というお店でランチを食してきました。
本日はカシュオ家としては早い10:00の動き出し!(照)
「ダイヤモンドシティcarat」での買い物は早々に済ませ、
12:00になったと同時に「松源」へGO!GO!(このフレーズ久々・笑)
これが川口にある大型ショッピングモールの「ダイヤモンドシティcarat」。
埼玉人の方には言わずと知れてますよね?
「ダイヤモンドシティcarat」から、クルマで5分ほどで「松源」に到着!
店から50m程離れたところに駐車場も完備されているので便利です。
扉を開けると、割烹料理屋さんのような匂いが…(ん~、癒されるぅ)
久しぶりなので、テンション上がっております!(笑)
中は少人数用個室もありますので、子連れでも気兼ねなく入れます!
夜はそれなりのお店ですが、気取ってないところがいいんですよねえ~。
さて、今回は体が「揚げ物」を欲しておりまして、たくぼうさんのリクエスト
にお応えするためにも、迷わず「牡蠣フライ」を頼…もうと思ったのですが、
本日のランチメニューの中にはありませんでした…(大泣)
でも、近々復活するとおっしゃってましたよ!
ちなみに、「刺身&岩牡蠣フライ定食」は1,000円とのことです。
メニューにはありませんが「牡蠣フライのみの定食」も頼めば作ってくれるはずです。
ということで、本日私が食したのは「鯵フライ定食」。驚く無かれ、このボリュームで650円!
妻は「ミックスフライ定食」。妥当な850円(でも安いでしょ?)
長女は「野菜天丼」。この画像だと大きさが伝わらないと思うのですが、かなりデカイです!
おとなでも十分お腹いっぱいになるはずですよ!
案の定、長女は半分も食べずにギブアップ…。残りは私の係りです!(笑)
そして気になる驚愕のお値段は…、な・な・なんと500円!(って引っ張り過ぎ?・笑)
しかし、親子3人揃って「揚げ物」を注文してしまう家族ってどうなんでしょう?(大汗)
言い訳がましいですが、いつもは「生魚介系ランチ」を食しているのですよ…。
さて、お腹も十分に満たされボーっとしていると、店内の「酒蔵庫」がチラリズム…(笑)
あぁ~、夜に来たいなァ~(願望)
テンプレート衣替え
先週の台風17号が過ぎ去ってから、めっきりと涼しくなりましたね!
こうなると、今までの色使いでは寒々しく感じてしまいます…(困)
ということで、世間では10/1というのが常ですが、一足お先に「衣替え」です!
とはいっても、私自身このテンプレートレイアウトが大変気に入っておりますので、
色をちょこちょこっといじっただけですが…(汗)
よくよく考えると、前のエキブロの色使いに似てしまっておりますが、
これは私が「青・紺系統」好き好き人間だからなのでしょう!(笑)
なお、これで冬まで乗り切る予定でございます!(爆)
引っ越しました!
引越し敢行!
妻が美容院に行ったので、またまた留守番のカシュオです…。
しかし、次女はぐっすりと眠ってくれ、長女は黙々とひとりで
遊んでくれてますので、ゆったりとPCに向かうことができます(笑)
と、しばし忘れかけておりました「引越し」のことが頭をよぎります…。
職場では、引越し準備をちょこちょこ進めてはおりましたが、
本業で忙しいせいか、今一歩踏ん切りがつかない状態でした…。
しかし、今は比較的アクセスが少ない土曜日の昼間。
また平日になるとタイミングが難しくなってしまうということで、
突然ではありますが、苦渋の決断(笑)を下す「Xデー」の到来です!
過去記事の「コメント&トラックバック」に関しては、ぶら下げられない
状態となっておりますが、勢いで引越しを敢行させていただきます。
ちなみに、このエキブロは「過去ログ用」として残しておきますが、
新たなコメントはなるべく新しいblogの方へお願いいたします。
このblogを「過去ログ用」として残しておく意味としては、
新blogには、今までのコメントがひとつもぶら下がっていないことと、
新blogの画像がココからのリンクになっておりますもので…(笑)
まあ、いずれ暇になった時にでも画像の移行もするつもりです。
それでは、新しい「家族主義車スタイル」blogのURLは
↓こちらになります。
http://familizoomzoom.blog13.fc2.com/
突然の引越しで、みなさまにはご迷惑をお掛けいたしますが、
これからも、変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。
リンクしてくださっていた方にはご面倒をお掛けいたしますが、
URLの変更をかけていただけると幸いでございます。
ラリー・ジャパン2005
今、外出先での長~い打ち合わせから戻ってまいりました…(疲)
私の仕事は「北海道に縁がある」とは以前に申し上げたことですが、
この度、WRC第13戦「ラリー・ジャパン2005(9/30~10/2開催)」
に付随する仕事に絡むことになりました。
とはいっても、開催期間中に何かをするわけではなく、
準備期間の今やるべき事に絡むといった感じです…。
私にとってWRCはわからないことばかり(汗)ですので、
椎さん・めらさん・ms42さんのお力添えをいただくことが
あるかもしれません。その節は何卒よろしくお願いいたしますね?