呑み屋でランチ!実践編

昨日の宣言通り、「ダイヤモンドシティcarat」と抱き合わせて
以前お話いたしました川口の「松源」というお店でランチを食してきました。

本日はカシュオ家としては早い10:00の動き出し!(照)
「ダイヤモンドシティcarat」での買い物は早々に済ませ、
12:00になったと同時に「松源」へGO!GO!(このフレーズ久々・笑)


これが川口にある大型ショッピングモールの「ダイヤモンドシティcarat」。
埼玉人の方には言わずと知れてますよね?


「ダイヤモンドシティcarat」から、クルマで5分ほどで「松源」に到着!
店から50m程離れたところに駐車場も完備されているので便利です。


扉を開けると、割烹料理屋さんのような匂いが…(ん~、癒されるぅ)
久しぶりなので、テンション上がっております!(笑)


中は少人数用個室もありますので、子連れでも気兼ねなく入れます!
夜はそれなりのお店ですが、気取ってないところがいいんですよねえ~。

さて、今回は体が「揚げ物」を欲しておりまして、たくぼうさんのリクエスト
にお応えするためにも、迷わず「牡蠣フライ」を頼…もうと思ったのですが、
本日のランチメニューの中にはありませんでした…(大泣)
でも、近々復活するとおっしゃってましたよ!
ちなみに、「刺身&岩牡蠣フライ定食」は1,000円とのことです。
メニューにはありませんが「牡蠣フライのみの定食」も頼めば作ってくれるはずです。


ということで、本日私が食したのは「鯵フライ定食」。驚く無かれ、このボリュームで650円!


妻は「ミックスフライ定食」。妥当な850円(でも安いでしょ?)


長女は「野菜天丼」。この画像だと大きさが伝わらないと思うのですが、かなりデカイです!
おとなでも十分お腹いっぱいになるはずですよ!
案の定、長女は半分も食べずにギブアップ…。残りは私の係りです!(笑)
そして気になる驚愕のお値段は…、な・な・なんと500円!(って引っ張り過ぎ?・笑)

しかし、親子3人揃って「揚げ物」を注文してしまう家族ってどうなんでしょう?(大汗)
言い訳がましいですが、いつもは「生魚介系ランチ」を食しているのですよ…。


さて、お腹も十分に満たされボーっとしていると、店内の「酒蔵庫」がチラリズム…(笑)
あぁ~、夜に来たいなァ~(願望)

12件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    またまた美食ネタですね(笑)
    爆安っ!そして美味しそう!!
    実はひそかに狙っている自分がいたりして・・・
    「ジャスコでプチミ」なんて・・・ね

  2. SECRET: 0
    PASS: f570876c13e4b546c9b5a5605decc652
    こんちは~
    値段といい 量といいすばらしいですねぇ~

    そこそこおいしかったりとか ボリュームあったりってお店
    はあっても 値段までというのはなかなかないですよね。
    千葉に引っ越して一年半 まだまだ行き当たりバッタリで
    食べてるのでいい店にめぐりあえてませんです。

  3. SECRET: 0
    PASS: 3af8a4e91a0f185c40968ef9b4f48e4a
    安い!
    このボリュームで、あの値段・・・そんな飯屋があって羨ましいです(涎)
    わたしの会社のLABOがあるとこは、500円のトンカツ屋があります。
    昔は1200円もしたヒレカツが同じサイズなのに今では500円・・・。原価はいったい・・・(汗)
    でも、昼時は30分待ちなんてことも・・・。なので最近ご無沙汰ですねぇ。

  4. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    >カシュオさん
    祝美食ブログ化!!(笑)
    いや、美味しそうですね~、小鉢も充実してるし。お値打ちってのがまたいいですね。

    >ぼのさん
    食後はもちろん”甘味”ですよね(笑)

    >enasnさん
    そうですね、うちの方にも美味しい定食屋あって、味・ボリュームは申し分ないですが、若干お値段がいいかなぁ…。

    >政さん
    ¥500のカツはいいですね♪明日から都会勤めですが、エンゲル係数が一気にあがりそうだなぁ…(汗)

  5. SECRET: 0
    PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
    お!これが例のお店ですね?
    しかし…本当に安いですね。しかも味も量も申し分無しというのが
    凄いと思います!

    最後の画像は目の毒ですね(爆)

  6. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ぼのさん

    最近、「グルメblogに鞍替えか?」と思えるほど、
    食べ物の記事が多いですよね…(笑)
    でも、このお店は本当に皆様にご紹介したいんです!
    いつ行っても、あんまりお客さんが入っていないので、
    そのうち「あれ~?店なくなっちゃった…」っていうこと
    だけは何としても避けたいもので…(笑)
    「ジャスコプチミ」望むところです!

    > enasnさん

    ほんと、ココのランチは安すぎですね!
    「こんな安くてだいじょうぶぅ~?」と心配になっている私です…(笑)
    最近はネットでもグルメ情報がわんさか載っていますが、
    やはり口コミちっくなblogをアテにした方がよろしいかと…。

    > 政さん

    この店、政さん宅からもそんなに遠くないと思いますよ!
    しかし「500円のヒレカツ」とは、こりゃまた凄い!

    > 椎さん

    小鉢は、「煮豆」と「茄子田楽」です。
    もちろん、ご覧のとおり「お新香」と「味噌汁」付でこのお値段!(爆)

    > たくぼうさん

    はい、その店でございます。
    たくぼうさん宅からは、ちょっと距離ありそうですが、
    機会がありましたら、是非ともお立ち寄りいただきたいですね!

  7. SECRET: 0
    PASS: 020fd3988fe9559440fff5fb6243cccb
    ダイヤモンドシティー、たまに行きます。かなり広いですよね。
    ココほど大きくありませんがR298三郷ICの近くにも
    大きいショッピングモール?が最近できましたよね。
    (カシュオさんも近いと思うので行った事あるかもしれませんが)
    映画館もあるし大きいスーパー、ホームセンターもあるし。
    ホームセンターにはDIY用品の物色にでも行こうと思ってます。

    アジフライ定食おいしそうですね~。しかも安っ!
    今日のランチは何にしようかなぁ。アジフライ?(笑)

  8. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > amk0911さん
    > R298三郷ICの近くにも大きいショッピングモール?が最近できましたよね。

    まさに昨日の12:00~15:00、その三郷ショッピングモールに行ってました!(笑)
    非常にタイムリーなコメントをいただき、驚いております!
    しかし、あのショッピングモールが出来た影響で、周辺道路は
    凄まじい混み具合になりましたよねえ~?(困)

  9. SECRET: 0
    PASS: 020fd3988fe9559440fff5fb6243cccb
    >カシュオさま

    えっ!行かれていたのですかぁ!我が家もよく行きます。
    そのうちバッタリ。何てこともあるかもしれませんね。
    いつもプレ探すのですが一度もお目見えしておりません。

    そうなんです。できた影響で週末はあの辺込んじゃって困ってます。
    今まではスイスイ走れたのに…。

  10. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > amk0911さん

    えー、行っておりました!
    そろそろ、混み様もマシになっているのではないか?と思いまして…。

    以前、平日に「ビバ・ホーム」に1回行ったことがありますが
    (例のナンバーボルトのワッシャーを探しに…笑)、平日でも
    もの凄い混み様でした…。
    その後、土・日に何度か行こうと思いチャレンジしたのですが、
    あまりの混み様にバカバカしくなって帰ってきたことが数回ありました…(笑)

  11. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    よく場所を確認したら、グリーンセンターやSKIPシティの側ではありませんか!
    けっこう近くまで行っていました。
    遊びに行った帰りに寄りたいですねえ。
    そうなると、帰りはどっちが運転するかでバトルになりそう。
    まあ、先に飲んだ者勝ちなのですけど・・・って、私の負けか(笑)

  12. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ぼのさん

    そうですね、グリーンセンター・SKIPシティの近くです。
    是非ともお立ち寄りくださいませ!(って、私は松源の広告塔か?・笑)

    > 帰りはどっちが運転するかでバトルになりそう。

    それは、昼間から酒入れちゃうってことでしょうか…?
    もしくは、いきなり「夜の松源」狙いなのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です