昨日ですが…

昨日ですが、また例の呑み屋へ行ってしまいました…(照)
この2ヶ月間の間に何回行ってるんだろう?(笑)


定番の牡蠣フライ(もう見飽きましたよね?・汗)


それでは、blog上では初登場のメニューをご紹介いたしましょう!
「牡蠣マヨ」です!
牡蠣好きでマヨラーな私にとっては最高のコラボです!

マリーンズ日本一!

マリーンズ日本一です!

ということは…、29日(土)のマリスタ行きはなくなってしまいました…(残念)

まあ、チケット代は千葉市在住の友人が立て替えてくれているので、
払い戻しに関しては、その彼がまとめてやってくれると思うのですが、
ヤフオク等で「高値で購入した人達」ってどうするんだろう?
と、余計な心配をしてしまいます…。やっぱり定価の払い戻しなんですよねぇ?

まあ、これで土曜日は「クロームメータリング」の装着に集中できそうです!(笑)

「逢い引き」報告

トムさんとの「逢い引き」の理由はコレでした!


ジャーン!
言わずと知れた、トムさん作「クロームメータリング」です!
「管理人特典」ということで、いただけちゃいました…(大喜)
トムさん、本当にありがとうございました!(大感謝)

しかもコレ、美女木プチミの時のものよりもグレードアップされています。
細かいことを私が申し上げるより、11/3に実物をご覧になれば一目瞭然です!

しかし、コレ絶対「売り物」になりますって!
トムさんにも「ヤフオクへの出品」を強くオススメしたのですが、
「もう作るの飽きました…」ですって(笑)


ちなみに、「パッケージ」もホント売り物のようです(驚)

10/24リスト更新!

ここへ来て、毎日のように「新プレ契約調査記入」が届きます!(嬉)

No.102に「たかさん」が加わりました。
以前(2~3月頃)に、「3人子持ちさん」というHNにて、
何回かコメントをいただいていた方です。

> No.102たかさん
23Sのご契約、誠におめでとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ただ、「たかさん」とHNは、ここ「家族主義車スタイル」の中では
ダブってしまっているのですよ…(No.21「たかさん」と…)
ということで、「3人子持ちたかさん」という改名されては如何でしょう?
また、他に良いHNが思い浮かびましたらご連絡いただけますか?

燃費計測12回目

本日は地元に戻って来てからすぐに13回目の給油をいたしました。
なんと、新座料金所を出て間もなく「給油ランプ」が点灯し、
そこから約30kmの距離(外環)を走り抜け、帰宅する前にスタンドに
駆け込んだ次第です!(焦)

走行距離は498.3km
消費燃料は49.20L
燃費は10.13km/L

やはり軽井沢の往復は効きました!久しぶりの二桁到達です!(嬉)
ちなみに、本日のガソリン価格は122円/Lでした。

ETC取付 100%完了!

ついに、ETC取付が全て完了いたしました!(嬉)
ロワパネル裏にケーブルを通す穴を開け、BOXの上側に装着いたしました!


まずは「右側ロワパネル」を外します!
子持ち親父さんに「外し方」のご伝授いただいたのでやる気になりました!(笑)
が、結局センターロワパネルも全て外さなきゃならないのですね…。
かなり億劫だったのですが、前回外している経験により意外とスムーズに事が運びました。


さて、外したロワパネルを屋内に持ち込み、屋根裏で発見したドリルで穴を開けます!
どうせ見えなくなってしまうので、思いっきりよくやっちまおう!(笑)


ドリルで2箇所に穴を開けて、その後はカッターとニッパで2つの穴を合体!
そして、徐々にケーブルコネクタが通る大きさまで広げていきました。
この後、子持ち親父さんのご伝授に従い、割り箸に紙やすりを巻いてゴシゴシです。
しかし、いざケーブルを通そうとしたら1mm程足りず…(悲)
またカッターでガリガリして、紙やすりでゴシゴシを繰り返しました。


ちなみに、コレがカシュオ家に「うん十年」も伝わるドリルです。
なんと!「手動」になっております…(爆)
私的には電動は恐くて使えませんのでコレが見つかってよかったです。


ということで、無事「取付」完了です!
前からはケーブルが見えなくなりました!(嬉)
もちろん、適当に開けた穴も本体の影になって見えません。


「メンテ用コネクタ」に干渉しないように装着!


一応、再度「動作確認」です。ん~完璧!しゃべりも完璧!(笑)

P.S.
明日の「御殿場」行きなのですが、なんと「軽井沢」に急遽変更となってしまいました。
どうしても、妻の実家に寄らなくてはならない用事ができてしまったもので…。
しかし、行き先が軽井沢になっても「目的自体」は変わっておりません…(爆)

今夜、「早朝夜間割引」が使える時間帯に妻の実家まで向かい、
そのまま泊まって、明日の朝「通勤割引」の時間帯に軽井沢に向かいます!

ということで、今夜が「初ETCくぐり」となります!(ドキドキ)
それでは頑張ってきま~す!(って何を?・笑)

100超え!

あっという間に「100超え」です!

No.101に「YANさん」が加わりました。
カーディナルレッドにしても、4WDにしても、初登場ですね!

> YANさん
YANさんは北海道の方なのですね?
以前に申し上げていることですが、私カシュオは仕事の上で
「北海道」にたいへん縁があるのですよ!
ということで、これからもよろしくお願いいたします。

*祝* リスト更新!

つ・つ・ついに、
No.100に「ぷーさん」が加わりましたァー!
おめでとうございま~す!
この3日間で立て続けに4人の方にご回答いただき、
一気に到達しましたねえ~。

> ぷーさん
これを機に「第3回お茶会」へのご参加いかがでしょうか?
でも、やっぱり「いきなり過ぎ」ますかねぇ~?

ETC前払割引サービス

ETC本体が届いた翌日に「ETC前払割引サービス」に登録し、
昨日「ID&パスワード」が届きましたので、本日申し込みを完了いたしました!
「2口(10諭吉)」とも考えましたが、とりあえず「1口(5諭吉)」を突っ込みました!
でも、「とりあえず…」とは言っても、このサービス12/20で終了なんですよね…(汗)