12/23のことですが、クリスマスプレゼントをいただいてまいりました!
母校野球部の「3年生を送る試合」とも言うべき、3年生vs1・2年生の紅白戦が
浮間船渡の河川敷で行われたので、迷わず観戦させていただいた次第です。
前日降り続いた雨によりグラウンドコンディションが思わしくなく、
午前中はグラウンド整備に費やされ、試合開始は13:00頃となりました。
監督も「レクリエーション的に!」とおっしゃっていた通り、
とても和やかな雰囲気で、終始笑いが絶えない試合となりました!
3年生チームはイニング毎にポジションを代えたりして、
本人達もそうだったしょうが、見ている側にとっても非常に楽しめました!
1つ例を挙げると、2番手でマウンドに上がった子の正規ポジションはレフト。
しかし、力のある真っ直ぐとキレのあるカーブを放る姿にびっくり!
また、この投球フォームの感じといい、持ち前の甘いマスクといい、
あの「ハンカチ王子」を彷彿とさせてくれるものでした!
もしや「モノマネ」してたのかな?(笑)
3年生チームは本人達が1年生の時のユニフォーム(胸ロゴ漢字)を
着ている選手が結構多かったですね!(私にとっても非常に懐かしかったです)
本日は、3年生にとって思い出深い日となったのではないでしょうか?
残り少ない高校生活、いっぱい思い出つくってもらいたいものです!