やっと「仕事納め」となりました!

さてさて、私は本日で「仕事納め」となります!
本日は11:00に「勝どき」にある協力会社に直行し、
私が昨日まとめ上げた書類一式を託してまいりました!
(12/30なんかに託しちゃってゴメンなさい…)

しかし、本日の勝どきは「ワサワサ感」いっぱいでした。
きっと「築地市場」が近いせいなのでしょうね。
(市場はかなり凄いことになっていたことでしょう!)
なんか、久々に「年の瀬」の雰囲気も味わったような気がします。

実は「勝どき」って、私の「生まれ故郷」なのですよ~。
足を運んだのは、かれこれ1年振りくらいなのかなァ~?
ここ「勝どき」には祖母・叔母の家もあるのですが、
大概クルマで向かってしまうので、実は「大江戸線」に
乗ったのも初めてだったりしました…(照)

祖母・叔母の家も目と鼻の先ということで、顔を出そう
とも思いましたが、まだ若干残している業務もあり、
それを何とか15:00までに終わらせたかった(笑)ので、
12:30に職場へと出社いたしました。
何と言っても、「フグとスッポン」が待ってますから!(涎)

でも、先が見えてきて気が抜けたんだか、気分がちょっと…(困)
タバコの吸い過ぎなのか、ちょっと気持ち悪いんですよね…(萎)
まあ、昨年も微熱がある中、この「忘年会」に足を運び、
「スッポン生き血」で見事に復活できたので、今年も!(笑)

4件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 4afd7fa4c4016b6806d0b0c3454ba14b
     一年間のお仕事お疲れ様でした。
     私は一足先に休みに入っています(年賀状は遅れました・・・笑)。

     私にとっての今年のビッグイベントは、当然のことながらプレマシー購入です。
     プレ購入に関連して、カシュオさんやここにお集まりのみなさんに知り合え、そして実際にみなさんにお会いすることができ、本当に忘れられない1年になりました。(その後の連続欠席は忘れてください・・・汗)。
     カシュオさんのおかげです。本当にありがとうございました。

     カシュオさんとご家族のみなさんにとって、来年がさらに良い年でありますようにお祈りしています。

     みなさん、良いお年をお迎えください。

     来年は欠席記録をストップするぞ~~ ~  ~   ~

  2. SECRET: 0
    PASS: f3556b5639adc262de80984fb4a1d593
    本年はお世話になりました!

    また来年もよろしくね。
    ではでは そろそろお正月モードに突入致します。(笑)

    では!

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >カシュオさん
    年末の激務、お疲れさまでした。
    そして、今年一年間お疲れさまでした。

    プレマシー購入の検討を始めてから、
    カシュオさんのブログには本当にお世話になりました。
    どこかで書き込んだ覚えがあるんですが、まだプレマシーの情報があまり無い頃から、私にとってバイブルともいえるブログでした。

    さらに、ステッカー、名札等、本当にいいものをありがとうございました。

    来年もどうか宜しくお願い致します。
    いつの日か、本家のお茶会に参加できることを
    夢見ています。

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > めらさん

    私も、blogを通じてたくさんの方々に出逢えたことが、大変印象的です!
    昨年の今頃は、まだ5・6人の方としかやり取りがなかったような…(笑)
    半信半疑で始めたblogでしたが、続けてきてホント良かったです。
    私の方こそ、めらさんをはじめ、いつもご訪問いただける皆さまに
    感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました。
    来年は「那須お茶会」を実現させましょうね?
    いっそのこと、泊まりにしちゃいましょうか?(笑)

    > enasnさん

    こちらこそ、大変お世話になりました。
    よくよく考えると、enasnさんとは11月のお茶会で初めてお逢いしたんですよねえ~。
    たった2ヶ月間でフレンドリーな関係を築いてくださり、感謝です!
    私も、そろそろ「蕎麦」つくんなきゃ!(笑)

    > まーさん

    こちらこそ、大変お世話になりました。
    「バイブル」なんて気恥ずかしい限りです…(笑)
    ステッカー等も趣味の範囲なので、逆に皆さまに喜んで「お受け取り」
    いただいて、私の方こそ嬉しい気持ちでいっぱいなのです!
    東京へお立ち寄りの際には、是非ともご連絡くださいね?
    私も、もしかして「広島」に行く用事があるかもしれませんので、
    その時は遊んでやってくださいね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です