さて来年の年賀状ですが、25日の夜に半ば「やっつけ」で作成してしまいました。
毎年11月下旬~12月中旬にかけて、年賀状用の写真撮影を執り行ってまいりましたが、
今年はそんな時間をとれるわけもなく、また特段良いアイデアも浮かばなかったもので、
結局、例の「グアム写真」になってしまいました…(照)
やはり、戌年には「愛犬」がいらっしゃるおうちはいいですよねえ~?(羨)
あっ、もしや、おげるさん! 2006年賀状ネタで「れもんちゃん」飼いました?(笑)
でもこのグアム写真、右に写っているおじさん・おばさんがどうにも邪魔です…(悩)
ということで、年賀状に貼り付けた写真では「レタッチ作業」で消えていただきました!(爆)
ポスト投函は昨日(26日)。元旦に着いてくれるかなァ~?
SECRET: 0
PASS: 6a9fc1fda2f68b8020c4f3a4e09d6f49
今日のニュースにありましたが宇都宮東郵便局のように年賀表示の見落としが原因でもう配達されてしまったなんて事が無いと良いですが…。
私は義理の父の為に800枚喪中欠礼を刷りましたが、どこでどうミスが起きたのか、受け取った方から連絡があり空(まっ白)の喪中欠礼を3枚ほど出している事が発覚いたしましたぁ~。
SECRET: 0
PASS: f3556b5639adc262de80984fb4a1d593
こんちは~
年賀状かぁ~ 発注は受けてるんですけど(笑) まだ始めてないです。
明日で納めなので まぁ明日の夜ぐらいからかなぁ~
プリンターインク残ってるかなぁ~
SECRET: 0
PASS: e39601ad343f75f884c12c416ae5d29e
はい。年賀状に間に合わせる為に…(笑)
子供達は既にれもん付年賀状作成済みですが
私は未着手状態。(汗)
三十日まで仕事なので晦日に作る事になりそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
さっき画だけ刷りました。で、もう満足してます…宛名は??(笑)まぁ枚数もえらい絞ったんで少ないんですけどね~。うちは当然?七五三の写真です♪
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> KIMBOさん
郵便局のそれ系の話って結構ありますよねえ~(困)
プリントミスは、用紙を2枚引き込んじゃったんですかね?
インクジェットはよくありがちですからねえ~。
> enasnさん
明日に「納め」なんて、チョー羨ましい…。
年賀状作成、頑張ってくださいね?
> おげるさん
やはり、お子さま用に別途で年賀状作成されているのですね?
実は、うちも今回より長女の分を「別刷」しております。
一日で全員の分を仕上げるだけでも大変なことだったのに、
刷り分けがあると、ホント訳わからなくなってヘトヘトでした…(汗)
> 椎さん
宛名印刷も結構かったるいんですよねえ~。
今回は「えい!やー!」で宛名印刷までやってしまったら、
1割(10枚)ほど失敗してしまいました…(大汗)
(住所変更されている人を失念系です…凹)
SECRET: 0
PASS: 50c3a7ea30b1222601477ed4359e04fd
我が家の年賀状は、娘の希望により、お茶犬バージョンでした。
そのおかげで、あまり、写真をいじれず、ちょっと欲求不満気味です。
でも、娘が好きなのは、「さくら」で、実は猫だったりします。(笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
何とか仕事がおっついてきました…(激疲)
明日の出勤は必至ですが、何とか15:00までに終わらせて
新橋に繰り出そうと考えております。
> 子持ち親父さん
遅レスで申し訳ございません…(陳謝)
昨日はヘトヘトでキーボードを叩く気力すら失せていましたもので…(笑)
「お茶犬」といえば、うちの職場の自動販売機は「伊藤園」が陣取って
いるせいか、休憩スペースの机の上には「お茶犬キーホルダー」がいっぱい
転がっております…。当てた人間が置きっぱなしにしているのでしょう!