以前この記事で書かせていただいたご近所デミオが納車になりましたので、
旦那さんとマツダのお話しをしながら写真を撮らせていただきました。
しかし、ゴールデンレッドマイカ、めっちゃいい色ですねえ~。
アカというよりもエンジの濃度を下げたような、
でも光によっては情熱的な「真紅」って感じで、
とてもオリジナリティ溢れるボディカラーです。
デミオのある意味ヤンチャっぽい造形にベストマッチ!
HID+フォグ+15inchアルミ+エアロ+革巻ステアリング等々、
ほぼフルメーカーOPが奢られていました!
やっぱりデミオは横からの造形美がすばらしいですね!
フェンダー上部のホイールアーチに沿ったラインや、
ボディサイドを切り上がっていくキャラクターラインは見ていて飽きません!
ラゲッジルームは販売店の展示車で見た時よりも広く感じました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イイ!!赤デミオ、いいですね~。
今は無理ですが、子供が巣立ったらこういうコンパクトもいいですね♪でも、いくら2人でも、流石にスキーやキャンプはキツイかな??(笑)
SECRET: 0
PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
車検の代車のデミオに乗りながら、
「二人だっらコレで十分」と思ってしまいました。
赤デミオ、かっこいいなあ。
セカンドカーならコレで十分ですね。
ファーストカーなら、荷物がたくさん詰めるフィットの方が良いかな?
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> 椎さん
ホントこの赤、いい色でしたよ!
私も根本的にはAセグメント大好き人間ですので、
自己中的に考えたらデミオで十分なんですけど…(苦笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> ぼのさん
うちも、カシュミが産まれるまでは「VWポロ」に乗ってましたから、
二人ならホントAセグのクルマで十分だと思います。
セカンドカーが持てる身分だったら、今にでも欲しいなあ~?(願望)
SECRET: 0
PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
いい色ですね。
>フェンダー上部のホイールアーチに沿ったラインや、
>ボディサイドを切り上がっていくキャラクターラインは見ていて飽きません!
うん。うん。(笑)判ります!!
この絶妙加減 良いですね。
※※
今日、近所で初 試乗車でないアテンザワゴンを捕らえました。
思わず 立ち止まって ジー見です(笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> おげるさん
ゴールデンレッドマイカ、この写真ではイマイチ表現しきれてません…(汗)
太陽光の下で実際に見てみると、光によって色を微妙に変えてきます!
おげるさんに「ウンウン」と頷いていただき光栄です!(嬉)
どうやらフレンディ後継も尻上がりのキャラクターラインが
サイドに入ってくる模様です。
「尻上がりのライン」といっても、ステップワゴン風ではなく
是非ともデミオ風にして欲しいなあ~?
まあ、同じマツダだから大丈夫かな!(笑)
私は最近プレマシーに出逢うシーンがやけに多いです。
越谷近辺では相当増殖してきたような気がします。