リニューアル

前々から「やらねば…」と思っていながらも、タイミングが掴めずに先延ばし
になっておりましたが、この度 『家族主義車スタイルメンバー参加申込み』
を完全リニューアルさせていただきました。
今までは、CRプレマシーユーザーに非常に特化した内容のものでしたが、
今回、他車にお乗りの方にも対応できるように改訂いたしました!
(とは言っても、CRプレマシー中心ということには変わりないのですが…照)

と同時に、『家族主義車スタイルメンバーリスト』 の中で、
まめに更新が必要となってしまうと懸念していた「年代(年齢)」を、
「世代(生まれた西暦年代)」及び「干支」という項目に変更させていただきます。
既にメンバー登録なさっている方の「世代」については、私の判断で記載させて
いただきましたが、もし間違いがございましたらご連絡いただけると幸いです。
また「干支」に関しては、私が完璧に理解している方のみ記載済です。
空欄の方は、この記事のコメント欄またはリスト変更専用板またはメールにて
ご報告いただけると幸いです。ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

ということで、CRプレマシー以外にお乗りの方でも「家族主義車スタイル」の定義
にご賛同いただけましたら、是非ともメンバーへご参加くださいませ。

神戸の二児パパさん、ご回答お待ちしております!

2/13リスト更新!

リスト更新いたしました!
No.129に「でべそさん」が新たに加わりました。
でべそさんは、みんカラを立ち上げていらっしゃいます。

> でべそさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
同じ埼玉人として、どうぞよろしくお願いいたします。

かっこいい!

「Mazda3 MPS」がジュネーブショーに出展されるようですね!
日本仕様の車名は「マツダスピード アクセラ」となるようです。
ターボ実装だけに、当然6MT・6ATを搭載してくるのでしょうね!
しかし、「Mazda6 MPS」以上に心を揺さぶられてしまうのは、
私が「アクセラ贔屓」な人間だからでしょうか…?

そのうち「Mazda5 MPS」なんて出ちゃったりして…?
いや、幾ら何でもそれはないんだろうなァ~(笑)

バースデーパーティー

またまた「食ネタ」で恐縮です…(照)

正式には明日(2/13)でしたが、本日(2/12)に長女6歳の
バースデーパーティーを開催いたしました。
昨年は、近所にある行きつけの「イタめし屋さん」で催しましたが、
今年は頑張って「ホームパーティー」形式にしました!


まず、パーティー料理には欠かせない「揚げ物」ですね。
「牡蠣フライ」も作りたかったところなのですが、
どう逆立ちしても「あの店」には敵わないのでヤメました…(笑)
「海老フライ」と「しそ&チーズポークカツレツ」です。


お次はサラダ!
サラダ菜とルッコラとアボカドとカッテージチーズの組み合わせ!


ドレッシングは「オリーブオイルとバルサミコ酢」だけというシンプルなもの。


お次は長女の好物であるビーフシチュー!
昼間からつくっておりました。


私の「手作り料理」だけではさすがに場がもちませんので、
お寿司屋さんの力もお借りいたしました!(笑)


さて、お誕生日のメインといえば「ケーキ」ですよね!
もちろんコレもつくれるわけがなく…(笑)

本日は長女中心ということと、来週は辛~い「坦々」が待っているので
カシュオお得意の「辛い料理づくり」は全て封印いたしました!(爆)

Mazdaの株価

こんな記事を書くと、また「ぬか喜び」になってしまいそうで
気が引けるのですが、やっぱり書かずにはいられません!(笑)

本日、Mazda株が急上昇です!オマケに年初来高値も更新です!
昨日の終値に対して+42円(+7.78%)の582円。
+7.78%の値上がり率は、東証1部の中では第4位です!

おそらく、「業績予想の上方修正」がその要因でしょうが、
何とかこのまま突っ走ってくれないもんかなあ…?
でも、いつものカシュオジンクスにやられてしまうのかなあ…?
まあ、来週に乞うご期待!ってことで…(笑)

「ニューブリプチャケ会」無事終了!

先程(23:30)に帰宅いたしました!(駅から徒歩でしたので…)
本日のプチャケ会も、ご参加のみなさまにお喜びいただき、
幹事の私としても、楽しく有意義なひと時を過ごすことができました。
改めまして、ご参加いただきました、ぼのさん・kanoさん・おげるさん・椎さん・
はるさん・アキラーさん・sport20さん(歳順・笑)、ありがとうございました!

さて、たくぼうさんをはじめ、ご参加いただけなかった方には酷でしょうが、
やはりブロガーとして「メニューの紹介」は欠かせません!(笑)
携帯カメラのショボイ画像で恐縮ですが、どうぞご覧くださいませ。


まず初めに「刺身ちょい盛り」です!
「ちょい盛り」とは、いろんなネタをちょとずついただく、この店独特の符牒です!
真ん中のお造りの魚は…、あれっ?なんだったっけ…?(大汗)


次のオーダーは厚切べーコン。ん~、やっぱり芋にめっちゃ合いますね!(旨)


お次は、早くもメインディッシュ(?)の牡蠣フライの登場!
今回初参加の方にはもちろん、前回ご参加の方にもやはり大好評!
ホント、ここの牡蠣は最高です…(感激)


本当のメインディッシュはこちらでした…。鍋の大御所「鮟鱇鍋」です。
なんと言っても、肝が「まいう~」でしたよ…(涎)
しかし、この写真は具が少なくて美味そうに見えない…(汗)


そして、鍋の最中に、サプライズメニュー「鮪のカマ焼き」の登場です!
これは、一見さんには絶対に出ないメニューなのですよ!
案の定、後ろの席の親父さん達の熱視線をヒシヒシと感じました(笑)
しかし、みなさん!鍋そっちのけで「カマ」に夢中でしたね!(笑)

ここで箸休めに「ニンニク天ぷら」です!
って、箸休めじゃないじゃん(爆)
しかも、画像取り忘れてるし…(大汗)
でも、今となっても臭くなっていないような気がします
(って、「気」だけなのかなあ?・笑)


そして、最後の〆とくれば雑炊に決まってますよね!

19:00から始まった宴は、あっという間に22:00過ぎ…。
まだまだ話は尽きなかったのですが、今日は火曜日ということで「お開き」です。
みなさま、十分「大人」ということで、「GO!GO!」の誘惑にも負けずに
帰途へとつきました(って、ついてますよね?・笑)

CRプレ発売一周年記念「ニューブリプチャケ会」開催!

本日2/7、「CRプレマシー」は発売一周年を迎えました。
昨年の今頃の私は、既に契約(予約)済でしたので、
納車までの悶々とする日々を過ごしてたのですねえ…(耽)

ということで、発売一周年を祝して「プチャケ会」を
本日19:00より開催させていただきます!
再度、開催要項を記載させていただきますので、
ご参加のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

-CRプレ発売一周年記念「ニューブリプチャケ会」-
●開催日:2006年2月7日(火)
●開催場所:甚兵衛(新橋)
●開催時間:19:00~(終了時刻は流れということで…笑)
●集合時間:18:55
●集合場所:新橋駅SL広場横・ニュー新橋ビル正面入口の交番前(地図)

P.S.
本日私は9:45出社をしまして、事務的に業務をこなしてはいるのですが、
様々な面倒ことが勃発しておりまして、18:30までは綱渡り状態です…(不安)

本当の「学習机」到着!

ついに、長女の「学習机」が届きました。


さすがに、先日購入した「我が家のPCデスク」と比べると、
その造りの違いは歴然ですね!(笑)
そりゃ~、3倍もの値がするのですから当然か…。


この机、「のびでかデスク」と銘打っておりまして、
卓上の奥行きが将来的に10cm伸ばすことができるのですよ!
↑この写真の背面に折れ曲がっている部分ありますでしょ?
ソレを「ガコッ」っと上面に出すと、その分前面に伸びるんです!
(こんな擬音語混じりの説明で理解いただけますかね?…照)

もひとつ、多くの学習机(我が家のPCデスクも然り)って、
本棚の下部に天地スペースがなく、結果的に卓上の奥の方に
「デッドスペース」ができてしまうのですが、
この机はそれなりの天地スペースが確保されています。
それが、このデスクに決めた最大のポイントですね!


長女は大喜びで、夕方には自ら「机」に向かってました!(感心感心)
爺ちゃん・婆ちゃん、ありがとう!

「プチャケ会」 2/7(火)決行!

あまりに唐突な決定で大変申し訳ございませんが、
sport20さんより、何とかGO!サインをいただけましたので
2/7(火)に「プレ1周年記念プチャケ会」を開催したいと思います。
せっかく「1周年」と銘打つからには、やはり2/7にやりたいですからね!
当日は、もしかしてsport20さんが遅れてしまう可能性を秘めているため、
場所はやはり「ニューブリ」とさせていただきたく存じます。
ニューブリということは「あの店」で開催ということで!(笑)

既にご参加表明をいただいてた、おげるさん・アキラーさん・ぼのさん、
ご都合はいかがでしょうか?(椎さんはご参加でよろしいですよね?)
何卒よろしくお願いいたします。

P.S.
大事な時間と集合場所の記載を忘れておりました…(大汗)
前回と同じく、何とか「19:00入店」を目指したいため、18:55に新橋駅SL広場横・
ニュー新橋ビル正面入口の交番前(地図)に集合という形でよろしいでしょうか?
ちなみにお店はココになります!