無理繰り…

本日は雨空だったため、やはり「道満」でのバーベキューはポシャりました…(悲)
しかし、同僚の自宅ガレージ&庭を使って無理繰りの敢行です!(爆)
計5家族が集合しましたが、奥様&こども達は基本的に家の中、男連中は当然「外」です。



明日から「仕事始め(?)」となりますが、その前日に同僚達と逢っていると
適度なリハビリになり、「ブルー」な気持ちが抑えられるような気がしますね…(笑)

「長期連休最終日は職場の同僚達と遊ぼう!」を推進いたします!(爆)

燃費計測21回目

5/5の深夜に、妻の実家から帰ってまいりました。
「さすがに渋滞はないだろう…」と考えていたのですが、
やはりGWですね~、花園付近で6Km程の渋滞に巻き込まれました…。
でも、それ以外(新座料金所付近など)はスイスイ状態で、
いつもより、30分程は早く着くことができました!
(妻実家を5/5の23:45出発-自宅に5/6の1:10到着)

もちろん、ETCの恩恵で通行料金はほぼ半額でしたし、
ちょっと眠いことと、フロントが虫だらけになることを除けば、
深夜高速走行はクセになりそうな気がします!(笑)

ということで、燃費もかなり期待できそうな予感…。

走行距離は412.7Km
消費燃料は39.52L

ドロドロドロドロ…(一応ドラムロールのつもりです…照)
燃費は…、10.44Km/L

おぉ~、久々の二桁です!(嬉)
っていうかコレ、もしやカシュオ家プレの最高記録かもしれません!(嬉泣)
でも、本日のガソリン値は「129円/L」だったので、喜び半分ってトコかな…。

P.S.
明日(5/7)は、会社の同僚達と「道満」でバーベキューの予定でしたが、
昨日の予報とは大幅にブレてきて、天気が相当荒れ模様のようですねぇ…(悲)
おそらく、戸田の同僚の家に遊びに行くだけのイベントと化しそうな予感です…。
実は、椎さんに送るべく「お茶会冊子用写真」がまだ未撮影なんですよ…(焦)
明日撮ろうと思っていたのにどうすればいいんだか…?(泣)
雨の中「ベルク戸田中町店」の駐車場で撮るしかないのかなァ~?

5/7リスト更新!

リスト更新いたしました。
No.139に「makiさん」
No.140に「ハムさん」
No.141に「kamisannsukisukiさん」
が新たに加わってくださいました。

> makiさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
50年代の申年生まれということは、私にとっては人生の大先輩!
既存のメンバーNo.5ぼのさんとほぼ同世代のお方ですね!
そんなお方ともお近づきになれる「プレマシー」に改めて感謝です!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

> ハムさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
ハムさんのみんカラでのご活躍、いつも拝見させていただいております。
やはり、静岡のお方だけあって「焼津オフ」にはご参加されたようですね!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

> kamisannsukisukiさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
kamisannsukisukiさんもみんカラを立ち上げていらっしゃるのですね!
そして、ハムさん同様「焼津オフ」にご参加されたようですね!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

あおぷーさん幹事の「焼津オフ」効果で、静岡県在住の方のご登録が増えてますね!
私、静岡県には縁がある(東部に母方の親戚が多い)ので、なんかとっても嬉しいです!

行ってきます!

本日、朝から地元子供会の「お祭り」がありました。
長女が担ぐ神輿と共に、9:00~12:00の3時間もの間、
私も写真撮影隊ということで、一緒に練り歩いておりました!(暑・疲)

そして、これから妻の実家へと行ってまいります。
先程(昼時)には、東松山付近で渋滞25Kmとの情報だったので、
しばし家で様子見をしておりました。
今、再度確認したところ3Kmまで緩和されたようです(嬉)

それでは行ってまいります!
帰りは6日未明の予定です(渋滞阻止とETC恩恵のため)。
暫し更新が滞ることになりますので、よろしくお願いいたします。

抽選会!

本日は朝から「とある抽選会」のため家族総出で出掛けておりました。
そして…、ジャジャーン!
カシュオ家にもやっとコイツがやってまいりました!(嬉)



しかしコレ、何も当たった訳ではございません…(汗)
この商品の「買える権利」を取得するための抽選会でしたから…(照)
開店前から並び、まずは整理券を手に入れ、そしていざ抽選へと…。
「50台限定」のこの商品に群がったのは、ざっと300人程度。
倍率は6倍程でしたが、義妹を含めた5人(もちろん次女も頭数)で
臨んだ甲斐あってか、何とか手にすることができたという訳です!

長女が前々から欲しがっていたというのが購入した主な理由なのですが、
何故だか妻がめっちゃ気合い入っていたのですよ…(笑)
「買える権利」を得ただけなのに、ガッツポーズ出てたし…(爆)
ということで、遅まきながらカシュオ家もやっと「大人」の仲間入りです…(照)

そして、本日は「サンライトシルバーさん」とお逢いする約束をして
おりましたので、その後「ダイヤモンドシティcarat」へと向かいます。
明日「焼津オフ」にご参加されるサンライトさんに「あるブツ」を託すために。
サンライトさん、そして幹事のあおぷーさん、明日は頑張ってくださいね!

そういえば、「ダイヤモンドシティcarat」へと向かう道(R298)ですが、
いつもはそれなりに混んでいるのに、本日は「空き空き」でびっくりしました!
やはり、多くの皆さんは何処かへ出掛けられてるということなのでしょうねえ~。
その証拠に、外環入口各所にある「渋滞情報」にチラっと目を向けてみると、
東北道も関越道も、はたまた常磐道まで軒並み渋滞しまくってましたから!
関越道に至っては「新座-花園渋滞45Km」なんて文字が浮かんでおりまして、
明日妻の実家へと向かう私は、かなり「戦々恐々」としております…(不安)

「逆転サヨナラHR」って感じ!

今年度から、毎月初めは9:30出社となっているカシュオでございます…。
しかし、11:00出社に慣れきっている体には9:30出社はサスガに堪えます。
私、20年来の「朝風呂派」ということもあり、出発するまで最低でも
「1時間30分」の時間を要してしまうのですよ。
こどもと一緒に風呂に入り、ゆったり新聞など読みながら朝食をとっていると
あっという間に1時間以上経過してしまうのです…。
ということで、9;30出社するには6:30起床が必須なのですよ…。

そんなこんなで、本日の昼間は見事に睡魔に襲われておりました…(眠)
まあ、昼間は激暇だったので、ホント半分寝ていた(笑)と思うのですが、
19:00頃から徐々にいつものペースへと変貌してまいります…。
しかし、半分トリップした状態だったからか、ヘンな集中力が働いて、
予想以上に仕事が捗っちゃったんですよねえ~(爆)

ということで、明日は「逆転サヨナラHR」って感じで、有休いただきま~す!(激嬉)

大胆!

ちょこっと暇になったのでネット徘徊しておりましたら、
こんな「リアコンビランプ」発見です!(驚)



Mazda5の 『5』 を誂えているのでしょうが、かなり大胆!(笑)
(既出でしたかね?)

5/1リスト更新!

リスト更新いたしました。
No.137に「がんたろうさん」
No.138に「クラッキさん」
が新たに加わってくださいました。

> がんたろうさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
がんたろうさんは、みんカラを立ち上げていらっしゃいますよね?
愛媛県の方で、こちらにご登録いただくのは初めてになります!
私の職場で対面に座っている同僚が「新居浜出身」なので
よく愛媛の話題が出ておりますよ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

> クラッキさん
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
クラッキさんは、みんカラを立ち上げていらっしゃいますよね?
ちなみに、契約・登録が「2005年」とのご回答でしたが、
みんカラを拝見したところ、「2006年」かと思いまして、
勝手ではございますが修正させていただきました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。