「第4回お茶会in千葉」回顧③(最終章)

続きまして、本日ほとんどの時間を過ごした「集会場」での画像です。


開会の挨拶もこんな感じで椅子を円に並べてココで行いました!
実にウッディなつくりで、趣きのある会場でしたねえ~。
ん?ウッディで趣き…?
いえいえ、この会場は「OB」ではないですから!(爆)


ちなみに、ランチタイムはこんな感じで和気あいあい!


ピアノで遊ぶカシュコ(次女)です。
私も実に生ピアノで遊びたかったのですが、
お子様連中が代わる代わる挙って弾いている状況では
やはり自重いたしました。我慢…我慢…(笑)


集会所外にある「喫煙場所」に出ていると、
お子さま達にイジられまくっているエビさん発見!(笑)
噂通りチーム神奈川のお子さま達に大人気でしたね!
でも、この時おげるさんと私とでお話していてふと思ったのですが、
エビさんって、私達よりこのお子さま達の方が歳近いんですよねぇ?(爆)

このような「集会所」がある会場をご用意してくださった
はるさん・sport20さん両幹事様に改めて感謝ですね!
ココがなかったら、一体どうなっていたんだか…?(恐)

そして、予定よりもちょっと早い14:30に「閉め」と相成りました!
本日、妻が幼稚園時のママさん連中との「飲み会」があるために、
後ろ髪引かれながらも、カシュオ家は15:00前に失礼させていただきました。
しかし、帰る途中から『寒い!寒い!』と言い出した妻…。
結局「体調不良」により飲み会は欠席することになってしまいました…。
何だよ!それならもうちょい「お茶会々場」にいれたのに…(笑)

帰りのルートは、閉め直前にいらした「てつろ~さん」の助言どおり、
16号を通らず野田に出る道を模索しながら走っていたのですが、
ナビがあってもダメダメな私は、何故か16号を走るハメに…(汗)
その途中バックミラーを見ると、後ろにピタリと付いてるプレ発見!(驚)
おそらく「ひーもーさん」でしたよね?
別れ際のクラクションのご挨拶、ありがとうございました。
結局、私は16号経由で野田市に入り「玉葉橋」を渡って埼玉に入りました。
14:50頃に手賀の丘公園を出たと思うのですが、自宅到着は16:10でした。

しかし、やっぱり雨空は恨めしかったですねえ~。
Hirropiさんとの「マジミントン」もできませんでしたし…。
あっ、ウクレレも出し忘れてしまってました…。
でも、ウクレレって絶対的に「屋外向き」の楽器だと思いますので、
いつか晴れた日にでもお披露目させていただきますね!(笑)
そういえばトムさん!私のウクレレも作っていただけませんか?
もちろん「お金」は払いますので!(懇願)

昨日の睡眠時間3時間なのに、よくもこんな時間まで記事アップするよ!
と、思わず「自分突っ込み」を入れたくもなりますが、
実はサッカー(日本vsスコットランド)の前半30分からの記憶が…(爆)
ということで、既に2時間ほど睡眠をいただきましたのでちょっと復活してます!


最後に、今回のお茶会を仕切ってくださったはるさん・sport20さんです。
(一応「目隠し」入れておきますね!)
改めまして、お疲れ様でございました。ありがとうございました。

おわり…
それではお休みなさい…

「第4回お茶会in千葉」回顧②

しかし、昨日AM発表の「夜から雨」っていう予報は何だったのでしょうか…?(怒)
出発の8:40時点で、埼玉では既に本格的な雨が降ってるじゃん…。
昨日夜発表の予報でも「昼から雨」じゃなかったっけ?(呆)
気象庁も、前日にヘンな期待を持たせるのはやめて欲しいですねえ…(困)

まあもう過ぎ去ったことですから、これ以上愚痴るのはやめましょう!
気を取り直して、画像を絡めた記事アップです!
まずは、駐車場での画像から…。


はい、いつもの風景です。
ただ、今回の場合は並みの長さではありません!(驚)
飛び入り参加の「はまちゃんさん」を含め、計24台だったでしょうか?
(すみません…正確な台数は他の方のblog記事にお任せいたします)


前日の「ナイトオフ」での夜更かしが祟ってしまったようで、
上記の全体集合写真では写っていなかったkanoさん号です。
ウエっちさん号に続き「エスティマ化」してますねぇ~?(笑)


ぶにゃっちさん号には、麗しの「ドアミラーウインカー」が!
まるで純正品のようで羨ましい限りです。


椎さんのフォグリング、迷わず接近させていただきました!(笑)


もちろん、たくぼうさんのも!(爆)

しかし、これだけ接近いたしましたが、お二方とも粗が見えません!
20Cへのフォグリング付け、どなたか考えていただけません?


椎さんのフロントウィンドウには、こんなモノが!(素晴らしい)
でも、ウィンドウを流れる雨水の影響でロゴがヘロヘロになってるぅ~(爆)
雨は、こんなところにも悪影響を及ぼす「憎いヤツ」です!


トムさんが、またまた「さり気ない粋なイジリ」をされてました!
さて、どこがノーマルと違うかわかる方いらっしゃいますか?
(クリックで拡大いたします)


スペシャルゲスト、プレマシー購入をご検討されている「まっくすさん」のMAXです!
このMAXがプレに変わる日も近いでしょう!(期待しております)

…つづく

「第4回お茶会in千葉」回顧①

本日は「第4回お茶会in千葉」が開催されました!
しかし、空は生憎の…っていうか、朝から雨ザーザーじゃん!(悲)
私、自己紹介でも申し上げましたが、プレマシー関連のイベントはもちろん、
他の催し物でも、雨に降られる確率がここんトコ非常に多いんですよねえ…(汗)
ということで、もう宣言するしかありませんね…。
そうです、私が「スーパー雨男」でございます!略して「スアオ」です(爆)
でも、カシュオからのHN改名ではございませんであしからず…。

さて、昨日(っていうか本日未明)の帰宅時間は結局1:50でした(会社1:10出)。
そこからお茶会お出掛けの準備をしていたら、あっという間に2:45…。
「ヤバい…寝なきゃ!」と焦って床につくも、朝起きられるか心配なのか、
遠足前のような高ぶりからなのか、なかなか寝付くことができません…(照)

時間が刻々と過ぎ去って行く中、益々寝られなくなっていく私…(焦)
結局、時計の針が「4:07」っていうところまで覚えております…(汗)
もうこの時点で「朝の洗車」は潔く諦めました!(笑)
どう考えても2時間睡眠の6:00起きは不可能ですから…。
ということで、3時間睡眠の7:00にアラームをセットし直したのですが、
これで安心したのか、それからの記憶は全くもってございません!(爆)

さて、いざ目を覚ましてみると、既に時計は7:35…(大汗)
大急ぎで娘二人と風呂に入り、弁当を積め、準備が整ったのは約1時間後の8:40。
こりゃ~、第2回お茶会以上の遅刻の予感たっぷり…。
ということで、下道で向かう予定でしたが、三郷から常磐道に乗っちゃいました!
これが功を奏したのか、柏で降りてからの16号も渋滞は皆無で、
「手賀の丘公園」まで1時間もかからず到着することができました!
(9:33着で何とか面目保てたでしょうか…?)

…つづく

大阪土産

大阪に出張していたボスからの「お土産」です。



関西方面の方々にご反応いただきたいという一心で
アップさせていただきました!(爆)

※粗々画像(携帯)で恐縮です…。

5/12リスト更新!

リスト更新いたしました。
No.152に「そうたのぱぱさん」
No.153に「さりぃさん」
が新たに加わってくださいました。
お二方とも、またまた関西の方ですね!(嬉)

> そうたのぱぱさん
そうたのぱぱさんのプレは「Bright Stylish」なんですね?
コチラ(家族主義車スタイル)では初のご登録となります!(嬉)
「奈良県」ご在住の方というのもお初ですね!
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へご登録いただきまして、
誠にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

> さりぃさん
さりぃさんの自己紹介欄にあるお言葉、正に私も同じこと思っていたクチです。
この度は「家族主義車スタイルメンバー」へご登録いただきまして、
誠にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみにお二方とも「みんカラ」を立ち上げていらっしゃいますので、
リンクを貼らせていただきますね!
そうたのパパさんのみんカラ
さりぃさんのみんカラ

お茶会準備!

明日金曜日は柏の降水確率10%ですって…。
実にうらめしいですねえ~。1日ズレてくれないものだろうか…?

さて、明日の帰宅は遅くなってしまうのがほぼ決定のため、
本日は思い切って早く帰ってきてしましました…。
そして、やっていることといえばコレ!



本来であれば、年間で一番緩~い時期なはずなのに、
何故かイベント前は本業が忙しくなってしまうジンクスが…(泣)
今日を逃すと当日の朝にプリントする他なかったのですが、
そんなことしたらバタバタで大変なことになりそうな気がしましたので…。
それに、当日の朝は何が何でも「洗車」しなくてはなりませんから!

ふぅ~、これで結構スッキリいたしました!(ホっ)

またまたキックオフ!

本日は、うちの部署のキックオフパーティがあります!
(なんか毎月やってるような感が…笑)
ちなみに、前回のキックオフよりも小規模(総勢30名)なパーティです。

小規模故に、今回は初めっから「呑み屋」で開催いたします。
こりゃ~、ただの「飲み会」へと化してしまうのは必至ですね…(爆)
20:00~23:00までと時間たっぷりなので飲み過ぎに注意しなきゃ!
まあ、何となく体調が思わしくない(頭が痛い)ので、必然的に
抑え気味になると思うのですが、始まっちゃったらわからないなァ~?(汗)

5/10リスト更新!

リスト更新いたしました。
No.150に「Hiro Yuiさん」
No.151に「MAZDA8@L3-VDTさん」
が新たに加わってくださいました。

150のキリ番をGETされたのはHiro Yuiさんでした!
Hiro Yuiさんもみんカラを立ち上げていらっしゃいます。
そして、神戸の二児パパさんに続き2台目となるプレマシー以外のお車で
ご登録いただいたのが、現在MPV納車待ちのMAZDA8@L3-VDTさん!
納車前なのにもかからわず、既にみんカラを立ち上げていらっしゃいます!(凄)
ちなみに、MAZDA8@L3-VDTさんはあおぷーさんのお知り合いの方です。

Hiro Yuiさん・MAZDA8@L3-VDTさん、この度は「家族主義車スタイルメンバー」
へご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

5/9リスト更新!

毎日これが日課となっております…(嬉しい悲鳴)

リスト更新いたしました。
No.148に「シリウス01さん」
No.149に「ogarowさん」
が新たに加わってくださいました。

シリウス01さん・ogarowさん、この度は「家族主義車スタイルメンバー」
へご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに、お二人共「みんカラ」を立ち上げていらっしゃいますので、
リンクを貼らせていただきますね!

シリウス01さんのみんカラ
ogarowさんのみんカラ

> ogarowさん
ご無沙汰しております。
以前「美女木」でお逢いしましたよね!
こちらでもよろしくお願いいたします。

5/8リスト更新!

リスト更新いたしました。
No.142に「ストラトぶる~すさん」
No.143に「kosayanさん」
No.144に「みっち23Sさん」
No.145に「よっしーパパさん」
No.146に「プレ流さん」
No.147に「こっさん」
が新たに加わってくださいました。

昨日から本日にかけて一気に6名の方にご回答いただけました!(嬉)
やはり「焼津オフ」の効果テキメンですね!(凄)

みなさま、この度は「家族主義車スタイルメンバー」へ
ご登録いただきまして、誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに6名の方全員「みんカラ」を立ち上げていらっしゃいますので、
リンクを貼らせていただきますね!

ストラトぶる~すさんのみんカラ
kosayanさんのみんカラ
みっち23Sさんのみんカラ
よっしーパパさんのみんカラ
プレ流さんのみんカラ
こっさんのみんカラ