母校初戦勝利!

またまた高校野球の話題で恐縮です…(照)

我が母校の初戦ですが、危なげなくコールド発進することができました!(嬉)
本日は生観戦ができなかったので、先発メンバー等の詳細は不明なのですが、
先発バッテリーは何と1年生同士でした!(驚)

岡山大会では、せんさんの母校も初戦を勝利されたようで何よりです!
次はあの宿敵校との対戦になりますね! お互い頑張りましょう!

そして、本日の埼玉大会でまたもや波乱が…(驚)
Bシードの春日部共栄が初戦(2回戦)にて敗退!
また、ノーシードながら自力のある聖望学園も2回戦敗退…。
ん~、昨日の群馬大会でも前橋工がコールド負けを喫してますし、
今年の予選は各地で波乱が多いように感じます。

4件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 0eb00a9ea273ddea4c01cfca794805e4
    やりましたねー

    1年生ピッチャーですかー。来年も期待できますね♪(今年が今からなのに・・・)

    うちの母校は順当勝ちですね。
    ちょっとびっくりしたのが、倉敷商と岡山南が負けてるんですよ。
    私が高校の頃は2校とも強豪高校だったんですけどねー。たいしたことない高校に負けてます。時代は私立なのか?

  2. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > せんさん

    レスありがとうございます!
    結果的に大差での勝利でしたが、初戦ということでドキドキでした…(照)

    倉敷商と岡山南も敗退ですかァ~?(驚)
    やっぱり、全国的に強豪と言われる学校の敗退が目立ちますね。

    こちら(関東近県)では「時代は公立」になっている模様で、
    普通の都立・県立校が、私立強豪校をバッタバッタと倒しています!(驚)

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    母校の初戦勝利おめでとうございます。

    雨や地震は心配ですけど,いよいよ地方予選シーズンたけなわとなってきましたね。いつもに増してカシュオさんのブログ記事が楽しみな季節到来です。

    春日部共栄負けちゃいましたねー。意外。

    わが母校は昨年あと2勝で予選突破というところまでいったので,今年こそはと期待してたのですが,あえなく1回戦敗退でした。また「ひょっとして…」と思わせてくれるのは10年後くらいかな。

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > predioさん

    ありがとうございます。
    また、自己満足記事にご反応くださり感謝です!

    春日部共栄の負けはホント驚きました!
    まあ相手校の市立川越も公立ながら強豪校なんですけど、
    「まさか」って感じですねえ~。

    predioさんの母校、逆転サヨナラ負けでしたよね?
    心中お察しいたします…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です