一昨日の話になりますが、母校の第3回戦を観戦してまいりました。
場所は聖地神宮球場!そして対戦相手は優勝候補筆頭の第一シード校!
3回裏に1点を先制されてしまいますが、毎回の再三のピンチを凌ぎつつ、
5回を終了した時点で0-1という、第一シード校相手に素晴らしいゲーム展開。
そして6回表、母校の攻撃は打順良く1番のHRGくん④から。
HRGくんお得意の三塁線に転がる絶妙なセフティバントで無死一塁。
続く2番のSIT(R)くん⑦が手堅く送りバントで一死二塁。
ここで、3番OGWくん⑧は意表をつくバント!
ピッチャーが三塁へ放るも間一髪セーフ(フィルダースチョイス)!
これで一死一三塁のチャンス到来です!
そして、4番STOくん⑥がセンターへ犠牲フライを放ち1-1の同点に!
続く5番GTOくん②・6番HYSくん③が連続死球で二死満塁の大チャンスが訪れ、
ここで打席に入るのは第一打席でレフトオーバーの二塁打を放ったTKMくん⑳!
私を含め母校応援席の声援はこの日最高潮に達します!
TKMくんらしく追い込まれてから粘るも打球は惜しくもショートゴロに…(残念)
しかし、強豪校相手に6回表時点で1-1の同点に追いつきます!(凄)
見事な走塁で三塁まで進んだHRGくん④。
この後、STOくん⑥の中飛犠打で同点ホームを踏みます。
その4番STOくん⑥の中飛犠打の場面を動画でどうぞ!
ベンチの選手たちも大喜び!
その裏、相手校に「二者連続スクイズ」という意表をつく攻撃をされ
すぐさま2点を勝ち越されてしまったわけですが、
この相手校が都予選の初戦にスクイズで点を取ってきたのは実に40年ぶりとのこと!
私の思惑通り、母校は見事に相手校を慌てさせてくれましたよ!
しかし、7回裏に4点・8回裏に1点を追加され(連続四死球からの自滅という形)、
結果的に1-8のコールド敗退となってしまいました…(残念)
でも、第一シード校相手にホントよく頑張りましたよ!(感動)
キャプテンを中心に気合いを入れる選手達。
3年生に限らず、2年生の選手達も悔し涙を流していたので、
これから先、母校野球部は必ず強くなるはずです!(断言)
さあ、既に昨日からは新チームが始動しているようです。
GTO新キャプテンの下、秋の新人戦に向けて頑張ってください!