半年前の「物欲」を振り返って

半年前の6月に書いていた「物欲リスト」を改めて振り返ってみました。
しかし、半年前は「ノートPC」なんて欲してなかったんだなあ~?(照)

●無線LAN
 → corega CG-WLBARGSX-P を6/17に購入済

●xacti(CG65またはHD2)
 → xacti DMX-HD2 を7/23に購入済

●TAMRON18-250mmレンズ
 → 12/20にポチリ済

●PENTAX K100D
 ヤフオク辺りで中古を探してはいるのですが、まだ入手に至らず…。
 (なんとか2諭吉台にならないものかなあ~?)
 ちなみに、新品で「K100D super」を購入する気は毛頭ございません。
 0.7諭吉キャッシュバックキャンペーンは終わってしまいましたし、
 おそらく、上記18-250mmレンズをハメっぱなしにするでしょうから、
 「ダストリムーバル」は必要なしと考えて…(笑)

●大画面液晶テレビ
 そろそろか…? でも、まだ引っ張れるかな?(爆)

ということで、上記5つのうち3つは2007年度中に何とか手に入れることができました。
「TAMRON18-250mmレンズ(A18)」は、なんと本日ポチリ立てホヤホヤです!
やはり「5一葉キャッシュバック」の誘惑に負けてしまいましたねえ…(照)

私、娘の運動会以外はそうそう「テレ側」を使うような人間ではなかったのですが、
最近追っかけしている母校の野球部員を撮る際に頻繁に使うようになってきたりして…(照)
現在、政さんからいただいた「TAMRON28-200mm」に大活躍してもらっているのですが、
やはり、選手を撮る際に「もうちょい寄りたい!」といった場面や、
球場全体風景を撮る際に「28ではちょっとツライので18-55にレンズ交換!」
といった場面にしばしば遭遇してしまうものでして…。
(おいおい!これじゃ丸っきり「野球」を撮るためじゃないか?…自分突っ込み)

テレ側の+50mmは、おそらく劇的に変わるものではないと思っておりますが、
やはり、ワイド側にしたい時にレンズ交換不要っていうのは魅力ですね!
明るいレンズを小刻みに揃えていきたいって気持ちもあったこたあったのですが、
いかんせん腕とお金が伴っておりませんし、カメラのメンテを疎かにしがちな人間なので、
ハメっぱなしで済む「TAMRON18-250mm」は正に私向きのレンズといえるでしょう!(苦笑)

実は、先週末にamazonで4.38諭吉という最安値が出ていたのですが、
モタモタしていたら「売り切れ」になってしまいまして、
amazonに追随していた他の4.38諭吉の店も、今週頭には軒並みSOLD OUT…。
結局4.431諭吉(0.51英世高)での購入となってしまいました…(悔)
まあ、欲しい時(12/24の母校野球部紅白戦に使いたい)が買い時と捉えて納得です。

7件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    > テレ側の+50mmは・・・
    そうなると「手ぶれ補正機能」が欲しくなっちゃいますねえ。

    > ●大画面液晶テレビ・・・
    パソコンと同じで、引っ張れば引っ張るほど高性能をお安く購入できます。
    今は値落ちも激しいです。
    まあ、パソコンと同じで、買いたい時が買い時なんですけどね・・・

    ポチポチしている割に、欲しいものが買えていません。
    まあ、FAXとかウォシュレットなど、自分のものじゃないんですけどね。
    来年は息子の進学やプレの車検などがあって、購入をためらっちゃいます。
    まあ、スキーに一回行かなければ買えちゃう金額ですが、
    モノより思い出を選択しちゃいます。

  2. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ぼのさん

    > そうなると「手ぶれ補正機能」が欲しくなっちゃいますねえ。

    そうなんですよ~!
    なので「K100D」の中古出物を探し続けております。
    ヤフオク個人出品の中古でも落札額3.5諭吉位が相場のようです。
    もうちょい安くなってくれないもんかなあ~?

    ボーナス時期の影響か、物欲に拍車がかかっております…(苦笑)
    マツダ株の中間配当も出たりして(ぼのさんも出てますよね?)、
    微々たるお小遣いもGETできたので尚更のこと!(笑)

  3. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    >マツダ株の中間配当・・・
    全て妻のスキーブーツに消えました(苦笑)

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ぼのさん

    中間配当金が「スキーブーツ」に化けられるなんて、
    ぼのさんは一体何株お持ちなのでしょうか?
    私なんて「立ち呑み屋一回」で消えてしまいますよ…(苦笑)

  5. SECRET: 0
    PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
    18-250逝きましたか!!
    28に比べたら圧倒的に広角が撮り易くなりますね!

    私はタムの11-18とシグマの100-300 F4通しが欲しいです(汗)
    あと、D300も…(爆)
    会社の後輩がD300を買ったのでちょっと触らせてもらったら
    そりゃもう…D50とは比べ物になりません!!
    全部合わせたら40諭吉コースですが(汗)

  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >カシュオさん
    順調に物欲を満たされているようで…羨ましい限りです。18-250、中古で出物がありましたが(発売からそんなに経ってないのに…)悩んだ末、そこまで使わないでしょ!ってことで18-200にしました。ま、予算があれば逝ってましたが……(苦笑)

    >ぼのさん
    あれ…ウチのPC表示がおかしい??「購入をためらっちゃいます」って読めるんですが(爆)

    >たくぼうさん
    40諭吉…見果てぬ夢ですねぇ…あ、31日までは見れる夢かも(笑)

  7. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > たくぼうさん

    逝ちゃいましたー!(照)
    やはりキャッシュバックの恩恵はデカかったです。

    タムの11-18、羨ましいなあ~?
    このレンズ、確かペンタマウントはないんですよねえ~(悲)

    > 椎さん

    テレ側は200あれば十分かと思いますよ!
    ただ私の場合、野球場の観客席からだと自分がそれ以上近づけない
    っていう場面が多くて、「あと+50mmあったらどうなんだろう?」
    って思うようになってしまったのです…(照)
    そうはいっても、ハメっぱなしで済むっていうのが第一でしたけどね!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です