既に二週間前の2/4(土)のことですが、
今シーズン初のスキーに行ってまいりました。
場所は新潟のシャトー塩沢スキー場!
私は毎度お馴染みのコバンザメ状態で、
ゴルフヴァリアントの助手席に乗せてもらっての出陣…(照)
クルマで関越トンネルを抜けるなんて彼是25年振り位かなあ~?
「私をスキーに連れてって」ブーム以来のような…w
豪雪が続いていた新潟ということで、
トンネルを抜けてからの関越道両脇にはこんな感じの雪壁がっ!
スキー場の雪質は若干固めでしたかねえ~。
でも、時折フカフカの箇所もあって満足できました!
午後からの天気は不安定になることも多かったですが、
こんな感じで眺望も素晴らしかったです。
滑ってる時間より往復のクルマの方が長かったのですが、
総じて楽しい二年振りの雪山となりました。
思えば、昨年は3月に滑りに行こうと思っていた矢先に
あの震災でしたので、感慨も一入でしたね。
SECRET: 0
PASS: 6d7dad079caa7d7d54af23cce557c4ba
カシュオさま
お久しぶりです。ローカルのおやじです。
奇遇ですね。我が家は、2/5に日帰りで、越後湯沢の
ナスパスキーガーデンに行きました。
トンネルを抜けた新潟側の雪は、量も質もいいですね。
但し、関越道は、渋滞も多いので、時間がかかります。
北関東自動車道で高崎JCT経由でいきましたが、帰りは、
4時間近くもかかってしまいました。
では、また
SECRET: 0
PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
最近は皆様のスキーネタが無くて安心していましたが、
久しぶりのゲレンデ写真を見てダメージを受けてしまいました。
今回の大雪、スキーには良いですが、地元で暮らしている人は
大変でしょうねえ~
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> おやじさん
お互い東北道方面へ行くことが多いって感じなのに、
今回は1日違いで新潟行きとはホント奇遇ですよねえ~!
こちらも北関東自動車道の高崎JCT経由で往復しました。
行きは若干混みましたが、帰りは渋滞皆無で3時間で
越谷まで帰ってくることができましたよ!
> ぼのさん
おっ?今シーズンはまだ雪山行かれてないんですか?
いつでもお付き合いさせていただきますよ!
でも、その時は「コバンザメ」させてくださいね?w
SECRET: 0
PASS: 4b7da32449bf3608f5197856cf5e6710
こんばんは!
もしかして、以前関越トンネルを越えた頃はまだ対面通行ではなかったですか?
自分が初めて通った時もまだ対面通行で、なぜか入口手前で30分ぐらい待たされた記憶が有ります(^_^;A
そういえばスキーもかれこれ7シーズンご無沙汰です。
上越エリアのスキー場トップからは天気がいいと日本海が見えて気持ちいいですよね!
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> こすさん
コメントありがとうございます。
あっ、確かに当時は対面通行だったかもしれません。
こすさんは7シーズンも雪山ご無沙汰なんですねえ~?
ちなみに私は18シーズン振りに大復活したクチです…w