仕事はさほど忙しくない(というか暇な時期に突入した)のですが、
「ネタ切れ」のためblog更新が滞ってしまいました…(汗)
ということで、先週の金曜日に、私が酒でヤラかしてしまった
くだらない失態についてご報告させていただきます。
4/14(金)は、職場の部署の「キックオフパーティ」なるものが開催されまして、
本社大会議室で18:00なんて久々に若い時間から呑んでおりました…(笑)
こうなったら火が点いてしまうのが私の最大の短所…(汗)
うちの島の人間8名ほどを誘っての2次会開催です!
まあ私が電車で帰れる時間には無事に終了したのですが、この後やっちゃいました…。
記憶では、23:45頃にeye black駅から山手線内回りの電車に乗ったのです。
そして、品川からいつものように座ってしまったのが運の尽き…。
気付いた時にはそこは大塚…(上野駅で乗り換えのはずだったのに…大汗)
もうこれで地元駅までの終電は完璧にアウトとなりました。
しかし、この時点で時間は24:35。上野に戻れば1,600円で帰ることのできる
「深夜バス(25:00発)」に乗れるのです! 大塚から上野は15分。まだ間に合うぞ!
が、外回りの電車が全然来ません…(泣) 何やら「線路に人が降りた」ようで
電車が停まってしまったのです…(こんな時に限って…大泣)
結局、外回りの電車が来たのは24:45…。
もう深夜バスには間に合わないと思いますが、僅かな望みを賭けて電車に乗り込みます。
そして、順調に走っていた電車が田端でなんと10分間の停車…。
もうこれで「深夜バス」も完璧にアウトです…(諦)
これで私は「なす術」がなくなってしまい、路頭に迷うことと相成りました…(笑)
田端では京浜東北の接続のために停まっていて、「もしや南浦和まで行けたりして?」
などと淡い期待もあったのですが、そうは問屋は卸さず「赤羽行き」でした…(脱力)
この赤羽行きに乗ってとりあえず北上するか、日暮里まで行って常磐線が遅れている
ことに期待するかを天秤に賭けて、金曜日は大抵遅れている常磐線に賭けてみました!
日暮里に着くと常磐線のホームにはたくさんの人並みがっ!(大正解・嬉)
これで北千住までは北上できる計算が成り立ったわけです。
そして、北千住からはタクシーですね。しかし、さすがにタクシー乗り場は大盛況!
10分ほど並んでやっと帰途に着くことができました。
ちなみに家までの運賃は6,000円(もちろん自腹…悲)
でも、そんなに酔っ払っていたという自覚はなかったんですけどねえ~。
こんなふうに記事に書ける位、その日の時間等の記憶は完璧ですし…(笑)
昔は、深呑みした際には当たり前のように「乗り過ごし」をしておりましたが、
最近はさすがにやらなくなっていたので、心に油断があったかなぁ~?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カシュオさんへ
おやじです。私は、お酒を飲んだ時は、電車の席が空いてもできるだけ座らないように心がけていますが、これがどういうわけか、そのような状況の時に、目の前の席が空くんですよね。ちょとだけ座ろうなどとすると、乗り過ごしてしまうんですね。私は、何度も、
お恥ずかしいですが、乗り過ごしをしています。昨年も、乗り過ごしをしてしまい、幸い季節も良かったし、翌日は土曜日で休みなので、駅で始発まで過ごしたこともあります。
SECRET: 0
PASS: 40073055f8224e84674f128df869c95f
何とか帰れて良かったですね~。
それにしても、凄いタクティクスですねぇ。
説明しよう!都会の住人は、酔っ払ってても瞬時に帰宅パターンを思いつくことが出来るのだ!
てな感じですね~(尊敬)。
私も職場のキックオフパーティーだったのですが、
私の場合、なぜかボスが撃沈してタクシーで送る羽目になりました(悲)。
若い衆ともっと飲みたかったのにぃ。
とはいうものの、疲労+加齢(?)のせいか、ここのところ飲む量と翌朝に痛い目にあう閾値が激減しておりますので、早めの帰宅で嫁の機嫌も損ねず、結果的には良かったのかも・・・。
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> おやじさん
私の場合も「座ってはいけない!」と天使が囁いているのに、
「座っちゃえよ!」という悪魔の囁きがどうにも勝ってしまいます…(照)
ここで、同じ街にお住まいのおやじさんならご理解いただけると思い、
私が15年程前にやってしまった「史上最大の乗り越し劇」をご報告いたします。
ベロベロに呑んで「始発帰り」の道中。
北千住から下り電車に乗ります(確か5:30位発)。
が、案の定寝てしまい、ハッと気付くとそこは見た事もない景色…(大汗)
そうです! 終点の南栗橋駅まで乗り過ごしてしまったのです…(笑)
その下り電車は、折り返し「上り準急浅草行き」となりましたので、
そのままの状態(座ったまんま)で戻ります。そしてまたもや夢の中へ…。
気付くとそこは西新井駅…。「あっ、ヤっちゃった」と思い、下り電車に乗らねばと、
迷わず向かいのホームの電車に飛び乗るも、『次ぎは梅島~』 のアナウンスが…(爆)
梅島で降り、そして下り電車を待ち、その時ばかりは席は空いているにもかかわらず
立ちっぱなしで、ようやく地元駅で降車することができました…(疲)
5:30に北千住を出発すれば、地元駅到着は余裕で6:00前のはずだったのに、
この日の到着は9:00を過ぎておりました…(爆)
> プレマシュー東さん
帰れて良かったのですが、それには6,000円という代償が…(泣)
都会の住人であれば、タクシーでこんなに掛からないはずです。
しかも、私の場合は行けるところまで電車で行っての6,000円ですから…(照)
プレマシュー東さんトコの「キックオフパーティ」は、本物の感がありますねえ?
うちの職場の場合は「キックオフ」に託けた「親睦飲み会」って感じですから…(照)
SECRET: 0
PASS: 3af8a4e91a0f185c40968ef9b4f48e4a
なんだか、私の通勤ルートを行ったり来たりしてますねぇ~ちなみに大塚に仕事場があります。
うちの会社のヤツに、中央線通勤の者が、起きたら大月だった・・・と言うヤツも居りました・・・(笑) 飲んだら座るな!が基本ですね!
で、金曜日は10:00PMには帰ってましたからTEL貰えれば迎えに行きましたよん。今度は南千住で降りてくださいね! (笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
おっとー、その手がありましたかー!(大後悔…)
政さんに連絡するなんて応用は全く利きませんでしたよ~。
っていうか、そんな自分本位なこと出来る訳ありません…(笑)
政さん誘って南千住で飲み直しますよ!(爆)
ちなみに、いい店ありますぅ?
SECRET: 0
PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
実家にいたころは何回か大宮まで行ったことありました。
そういう時は大抵財布にお金がありません。
タクシー乗り場には長蛇の列。。。待つの嫌いなんで途中まで歩いて帰ったこともありました。
何故途中までかと言うと、朝になって電車動き始めたからです(汗
今住んでる所は乗り過ごしても歩いて1.5hもあれば家に着くのでましになりました(笑
都内で朝まで飲んでいた時の帰り、何故か電車をイロイロ乗り継いで、見当違いの方面へ行ったこともありました(爆
最近は乗り過ごすよりも、終電の時間に間に合わないパターンの方が多いです。まあ実家が都内にあるんで助かってますが。。。
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> singo405さん
私も若かりし頃、終電がなくなるとよく歩いたものでした。
なんたって、ハナっからタクシーに乗る金なんて残さず、
酒代に費やしちゃってましたから…(照)
とはいっても、約2時間(約10km)が限界でしたが…。
そうそう、歩く時はヘッドフォンステレオも必需品でしたね!
SECRET: 0
PASS: 3af8a4e91a0f185c40968ef9b4f48e4a
> カシュオさん
南千住の飲み屋・・・小汚いとこばかりですねぇ(汗)
『大坪屋』というのが、以前雑誌に出たとかで、若い女性も増えたとか・・・でも、見た目は、超がつくほどのボロさです(笑)
でわ、また乗り過ごしたら飲みましょう! あまり強くないですけど(汗)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> 政さん
小奇麗な呑み屋には積極的に行きたがらない私にとって、
「見た目が超ボロ」っていうのは非常に惹かれますねぇ…(笑)
今度乗り過ごした時には是非ともご連絡させていただきます!(爆)