フレンディ後継車スクープ記事発見! 2008年3月11日 / / 8件のコメント フレンディ後継車のスクープ記事を発見いたしました。正に「背高プレマシー」ですね! 同時に、モビリオ後継車も載っています。こちらは「背高フィット」って感じですね!
SECRET: 0PASS: 59e158534a19f81664ea0232c415001aおわ、『モビリオ』がこんな姿に、、、(悲)。個人的には、現行のがカッコいいと思っています。名前は無くなっちゃうんですかね。 スバルのミニバンも気になりますが、デザインには期待できないでしょうねぇ(苦笑)。 ボンゴ後継はカッコいいですね。ちょっとバンパーのエアロの雰囲気が、『ノア』っぽいですが(想像図でしょうけれど)。 今、弟が新しい『ヴォクシー』に乗っているので、新生ボンゴ(名前は変わるんでしょうか?)にちょっと期待(?)。 『ヴォクシー』、グレードが上のモノだからなのか、すごく乗り心地が良かったんです。「これならトヨタでもいいかも」なんて思っちゃいました(笑)。 それよりも、どこかマニュアルミッションのスライドドア車(グレード)、出してくれませんかねぇ? 返信
SECRET: 0PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d> べろりんさん モビリオ後継車「フリード」はシエンタクラス。うちにはちょっと小さいかなあ~?でも、妻&カシュミがマストと言っているスライドドア車なので、以降気にしていこうと思ってます。 フレンディ後継車ですが、この予想図における「フェンダーの張り出し方」に期待しちゃいます!(笑) マニュアル設定のあるスライドドア車といえば、カングーしか思い浮かびません!(笑) 返信
SECRET: 0PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578ゴルフにもありましたよね、ゴルフプラス。モビリオ後継はあんな感じに見えました。好調のフィットですから、こっちも売れそうな予感。チョッと小さめですが、燃費がよければ許しちゃう。屋根上ボックスをつけて我が家の駐車場に入ればですが・・・ フレンディ後継、なかなかスタイリッシュですね。C顔っぽいところもグッドです(笑)走りという点では、ステップワゴンと競合しそうですね。まあ、我が家の駐車場には入らなそうなので、見るだけですけど(爆) 返信
SECRET: 0PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730確かに…Aピラーまでライトが伸びてますね(笑) ハイトミニバンと言えど、マツダ車ですから他社には無い走りの良さを期待しちゃいますね。プレより確実に重いであろう車体を支える足と不満無く走らせる為の動力性能をどう仕立てているのか興味があります!! 返信
SECRET: 0PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456モビリオ後継……エディックス+フィットって感じですねぇ。 ボンゴ後継…無理くりプレを背高にしたような…(苦笑)実物はもっと洗練されるコトを期待します。ま、買い替えはないですが(笑) スバルは…べろりんさんが書いてくれたので、割愛(爆) 返信
SECRET: 0PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d> ぼのさん 確かにゴルフに対するゴルフプラスって感じですね!でも、ゴルフプラスはスライドドアじゃないので、うち(妻&カシュミ)の目には留まりません…(苦笑) まあ、おそらく売れるでしょうね!ホンダは、エリシオンとステップワゴンと躓いているので、これで起死回生と行きたいところでしょう! プレより全高があるようなので(1650mm)、屋根上ボックスは無理かと思います…。 フレンディ後継の全高ですが、X誌では1825mm、こちらのベストカーは1850mmという予想です。果たしてどうなることやら…。とはいっても、ぼのさんやうちのガレージには入りませんが…(悲) > たくぼうさん ホント、この予想CGでもAピラーまでヘッドライト伸びてますね!(笑)この本誌を読んでみたところ、エンジンは当面2.0DISIオンリーのようです。2.3はどうした?ターボ積むんじゃ? > 椎さん 確かにモビリオ後継はエディックスDNAも見事に入ってますね!フレンディ後継、マツダのことですからもっと洗練させてくれるでしょう!でも、ここ最近のMCがことごとく「?」って感じなのがちと不安…(苦笑) 返信
SECRET: 0PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f雑誌買ってしまいました。(笑) フレンディ5ナンバーなんでしょうか・・・それですと、フェンダー大胆な処理は厳しそうですね。。 ※モビリオ 友人が乗ってます。常にカーゴ満杯物置状態。いっぱい積めてお気に入りのようです。殆ど商用車のような扱いになってますが・・・(笑) 返信
SECRET: 0PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d> おげるさん 実は私も「ベストカー」買ってしまいました…(照)全幅は1740mmの3ナンバーという予想になってますね!フェンダーですが、5ナンバー枠に収めているライバル車との差別化で、少しだけでもモコっとさせて欲しいです! 私の友人は「モビリオスパイク」に乗っています。その前は「ステップワゴン」に乗っていたのですが、奥さんが何度もブツけてしまうということで、ボディの小さいスパイクにしたと聞いています。うちも小さいクルマにした方が良いのだろうか…?(苦笑) 返信
SECRET: 0
PASS: 59e158534a19f81664ea0232c415001a
おわ、『モビリオ』がこんな姿に、、、(悲)。
個人的には、現行のがカッコいいと思っています。
名前は無くなっちゃうんですかね。
スバルのミニバンも気になりますが、デザインには期待できないでしょうねぇ(苦笑)。
ボンゴ後継はカッコいいですね。
ちょっとバンパーのエアロの雰囲気が、『ノア』っぽいですが(想像図でしょうけれど)。
今、弟が新しい『ヴォクシー』に乗っているので、新生ボンゴ(名前は変わるんでしょうか?)にちょっと期待(?)。
『ヴォクシー』、グレードが上のモノだからなのか、すごく乗り心地が良かったんです。
「これならトヨタでもいいかも」なんて思っちゃいました(笑)。
それよりも、どこかマニュアルミッションのスライドドア車(グレード)、
出してくれませんかねぇ?
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> べろりんさん
モビリオ後継車「フリード」はシエンタクラス。
うちにはちょっと小さいかなあ~?
でも、妻&カシュミがマストと言っているスライドドア車
なので、以降気にしていこうと思ってます。
フレンディ後継車ですが、この予想図における
「フェンダーの張り出し方」に期待しちゃいます!(笑)
マニュアル設定のあるスライドドア車といえば、
カングーしか思い浮かびません!(笑)
SECRET: 0
PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
ゴルフにもありましたよね、ゴルフプラス。
モビリオ後継はあんな感じに見えました。
好調のフィットですから、こっちも売れそうな予感。
チョッと小さめですが、燃費がよければ許しちゃう。
屋根上ボックスをつけて我が家の駐車場に入ればですが・・・
フレンディ後継、なかなかスタイリッシュですね。
C顔っぽいところもグッドです(笑)
走りという点では、ステップワゴンと競合しそうですね。
まあ、我が家の駐車場には入らなそうなので、見るだけですけど(爆)
SECRET: 0
PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
確かに…Aピラーまでライトが伸びてますね(笑)
ハイトミニバンと言えど、マツダ車ですから
他社には無い走りの良さを期待しちゃいますね。
プレより確実に重いであろう車体を支える足と
不満無く走らせる為の動力性能をどう仕立てているのか
興味があります!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
モビリオ後継……エディックス+フィットって感じですねぇ。
ボンゴ後継…無理くりプレを背高にしたような…(苦笑)実物はもっと洗練されるコトを期待します。ま、買い替えはないですが(笑)
スバルは…べろりんさんが書いてくれたので、割愛(爆)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> ぼのさん
確かにゴルフに対するゴルフプラスって感じですね!
でも、ゴルフプラスはスライドドアじゃないので、
うち(妻&カシュミ)の目には留まりません…(苦笑)
まあ、おそらく売れるでしょうね!
ホンダは、エリシオンとステップワゴンと躓いているので、
これで起死回生と行きたいところでしょう!
プレより全高があるようなので(1650mm)、
屋根上ボックスは無理かと思います…。
フレンディ後継の全高ですが、
X誌では1825mm、こちらのベストカーは1850mmという予想です。
果たしてどうなることやら…。
とはいっても、ぼのさんやうちのガレージには入りませんが…(悲)
> たくぼうさん
ホント、この予想CGでもAピラーまでヘッドライト伸びてますね!(笑)
この本誌を読んでみたところ、エンジンは当面2.0DISIオンリーのようです。
2.3はどうした?ターボ積むんじゃ?
> 椎さん
確かにモビリオ後継はエディックスDNAも見事に入ってますね!
フレンディ後継、マツダのことですからもっと洗練させてくれるでしょう!
でも、ここ最近のMCがことごとく「?」って感じなのがちと不安…(苦笑)
SECRET: 0
PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
雑誌買ってしまいました。(笑)
フレンディ5ナンバーなんでしょうか・・・
それですと、フェンダー大胆な処理は厳しそうですね。。
※モビリオ 友人が乗ってます。
常にカーゴ満杯物置状態。いっぱい積めてお気に入りのようです。
殆ど商用車のような扱いになってますが・・・(笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> おげるさん
実は私も「ベストカー」買ってしまいました…(照)
全幅は1740mmの3ナンバーという予想になってますね!
フェンダーですが、5ナンバー枠に収めているライバル車
との差別化で、少しだけでもモコっとさせて欲しいです!
私の友人は「モビリオスパイク」に乗っています。
その前は「ステップワゴン」に乗っていたのですが、
奥さんが何度もブツけてしまうということで、
ボディの小さいスパイクにしたと聞いています。
うちも小さいクルマにした方が良いのだろうか…?(苦笑)