「第3回お茶会」追記

今回のお茶会で、私的に「サプライズーッ!」と思ったことは、
やはり、No.92のenasnさんが自己紹介の際に「XTC」という
言葉を発していただけたことでしょうか…(笑)
しかも、『XTCを好きな方に悪い人はいない!』 とまで
おっしゃっていただき、私カシュオは感謝感激でございました!(笑)
最近のメンバーの方では、No.99のsingo405さんもギタリストのようで、
こりゃ~、将来「familizoom-zoom band」結成でしょうか…?(笑)
でも「家族主義」ということですから、ちょっと前までNHK教育テレビに
よく出ていた「ナンバーわんパークバンド」を目指しましょう!(笑)

さて、予想以上に反響のある「カシュオ家バドミントン」ですが、
皆さまのblogに画像付きで取り上げられ、「しまった感」アリアリです…(大汗)
でも、念のため申し上げておきましが、夫婦仲が悪い訳でも、普段ストレスが
溜まっているわけでも、はたまた何かを賭けているわけでもございませんので、
その辺のところ誤解のなきようお願い申し上げます…(笑)
なぜかバドミントンになると燃え上がってしまう「変な夫婦」なのです…(照)
カシュオ家は、今回「バドミントンセット」を持って来ていなかったので、
おげるさん家の「ラケット&シャトル」に羨望の眼差しを送っておりました…(爆)
この度はお貸しいただき、本当にありがとうございました。

そういえば、帰りの首都高のETC通過時、うっふんボイスは 『680円です』 と伝えます。
「え~?なんだその20円引きって?」と、うっふんさんに問い掛けてみましたが、
応えるわけもなく…(爆) 私の下調べでは、確か「日祭日は終日560円」のはずなのにー。
この疑問を今ふと思い出し、「首都高速」のサイトを今一度拝見してみたのですが、
赤字で「車載器表示や音声案内が割引料金と異なる時間帯があります」と書いてありますね!
これって「本来560円だけれども音声はそう言わない場合がある」っていうことなのかなァ~?
まあ、後々「使用履歴」を見て確認してみますね!

最後に、おげるさん&おげるさんのご家族のみなさま、この度は幹事をお努めいただき、
誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でございました。
おげるさんの「天然」も随所に光り(笑)、実にほのぼのとしたオフ会でした。
カシュオ家にとっては、長女が「手作り教室」に参加して工作をしたことが、
今回の「家族主義」となりましたね。改めましておげるさんに感謝申し上げます。

回を重ねる毎に「お茶会開催場所選び」も難しくなってきそうですが、
基本的には「こどもが遊べる・学べる施設がある」っていうのが肝になりそうですから、
これから幹事様をお努めいただく方にはこの辺を押さえつつ、その幹事様なりの応用力を
発揮していただき、更に「家族が楽しめるお茶会」へと進化させていただきたいと存じます。
(でも、パパ&男達のクルマ談義中心ということは「暗黙の…」ということで!…爆)

17件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あ・・・
    前の記事で第4回の幹事を引き受けると書いてしまいましたが・・・
    とてつもないプレッシャーがぁぁぁぁ。
    やっぱり辞退しようかな(滝汗)

  2. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    >はるさん
    お二人目生まれてすぐのはるさんに幹事だなんてとても…『家族主義』じゃなくなっちゃいますもんね!

    千葉方面の方で共同で…って感じでやっていただけたらなぁ、とワタクシ個人は思ってます。『小冊子』は今回のでおげるさん・ぼのさんが作成した叩きがありますし、連絡用名簿もこちらにありますし、ブログアップなんかも皆さんで強力できれば、と思います。

    ただ、やはり地元勢でないと「場所の情報」とかはなかなか、ですからね~。

    >皆様
    とワタクシはこんな感じで思いましたがいかがでしょう??暖かくなってからでしょうから、まだまだ先の話でしょうが…昨日終わったばっかりなのに(笑)

    >カシュオさん
    バドミントン、お二人のとこだけ「スーパーサイヤ人」並のオーラが立ち上って皆さん後ずさりしてましたよ??(笑)

    「クラフト教室」良かったですね。もっと他のお子さんも誘って行けば良かったですねぇ…。
    うちのむすめも「おげる家の三女」と化してましたんで、おげるさんの奥様には次回より頭があがりません…。

  3. SECRET: 0
    PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
    >カシュオさま
    「familizoom-zoom band」結成おめでとう御座います!!(笑)

    >おげるさんの「天然」も随所に光り(笑)
    え??身に覚えがなく・・・堅実過ぎたと思っておりますが(笑)
    あ、だから 天然・・・??(汗)

    >パパ&男達のクルマ談義中心ということは「暗黙の…」ということで!…爆)

    分かっていても・・・分からないふり という事で(爆)

    >はるさま

    私も共同開催で・・旗振り頂くだけでも よろしいかと・・・
    雑務等は私も引き受けます!!

    今回のお茶会も皆様のご協力があってのお茶会でしたので!!

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんちは~

    え~ 記事中に名前が出てますが・・・ (笑

    XTC持ってるのは3枚だけでした Black, English, Orange
    皆 近ければバンドと言わずとも セッションぐらいはしたい
    モンですけどねぇ~ w

    >皆様
    次回 千葉という事でありましたらお手伝いやぶさかではありませんが
    何分 千葉というか 関東圏素人なもんで(結構 住んでるですけどねぇ)
    といってもまだ開催じたいが先ですよね?
    わたくしの場合 12/4 の予定自体がまだ決まってませんので (笑)

  5. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > はるさん

    プレッシャーに感じないでください!
    開催場所の決定だけは、やはり地元の方のはるさんや
    千葉にお住まいの方に「お任せする」ということで、
    当日の進行等は、みんなで力を合わせましょう!

    > 椎さん

    確かに、近くにいてくれたのは「こども達」だけで、
    おとなの皆さんは遠くの方にいらっしゃいましたものね…(汗)

    > おげるさん

    あらっ?まだまだ結成には程遠いのですが、そう言われちゃ~しょうがない!
    では、歌のお兄さんは「おげるさん」に決定ということで…(爆)

    > enasnさん

    「3枚だけ」だなんて、3枚もお持ちではないですかー!
    しかも、「良いトコ取り」の3枚じゃありませんかー!
    欲を言えば、「Skylarking」を加えていただきたいですが…。
    「セッション」やってみたいですねえ~。
    Voは決定したようですので、あとはベーシストの方探しですね!

  6. SECRET: 0
    PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
    あら、私の名前がでてますなw
    「ナンバーわんパークバンド」ってなんですか?
    しまじろうしか分かりません。。。
    家の子は今月下旬で1歳なので、教育テレビあんまり見たことないんですよね。
    じきにその手のものは色々覚えていくというか覚えてしまうとは思いますが。
    で、一応ベース持っているので簡単な曲ならベースできると思いますよ。

    次回お茶会ですが、協力しますよ~。
    enasnさんと同様、引っ越してまだ2年足らずなのであまり良い場所が思いつきません。
    皆さんのおっしゃている感じでは開催は来年みたいなので、暇を見て探してみますね。

  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんちは~

    >Skylarking
    あぁ~ それも有名ですね 最近小銭が溜まるとバルブだなんだと
    プレ方面にお金を使ってるんでCDはご無沙汰です。
    購入リストに入れときます。

    千葉予定のんはあれですよ
    暖かくなる前ぐらいに千葉会議プチでもすればいいんじゃ
    ないでしょうかね
    というか まずはRDか (笑)

  8. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > singo405さん

    「ナンバーわんパークバンド」は、『みんなの広場だ!わんパーク』
    っていうNHK教育TVの番組の中で演奏していた方々です(もう演ってないかも…)
    私、3年ほど前に、おかあさんといっしょのイベントで「生」で見たこともあります。
    特に、鍵盤担当の「宮崎裕介さん」という方のバカテクさが際立っておりました。
    singo405さんも、そのうち否が応でも「教育テレビ」を見ることになるはずですよ!(笑)

    > enasnさん

    私もCDを購入するペースがガクっと落ちております…。
    最近では、ベン・フォールズの新譜を買った位ですかね。
    あらっ?もう半年以上経っちゃってるし…(汗)
    バンド活動も、全くやらなくなって4年目へと突入。
    ライフスタイルが変貌してきております…(笑)

  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >椎さん

    お気遣いありがとうございます。
    二人目は年末には生まれてくるので、4月頃なら何とかなると思ってます。皆さんと協力して進めて行こうと思います。
    椎さんの所からは遠くなってしまうかもしれませんが、ご容赦くださいね。

    >おげるさん

    >雑務等は私も引き受けます!!
    ニヤリ。色々とお願いしちゃうかもしれませんよ(笑)
    でも、やはり大成功した過去の幹事の方々にはアドバイス
    なども頂けると助かります。
    本当に何かをお願いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

    >enasnさん
    それでは、千葉開催に向けて一緒に進めて行きましょう。
    私は人生のすべてを千葉県在住で過ごしていますが、出不精だったもので・・・(汗)
    プレに乗るようになってからは嫁さんが驚くくらい出かけてますがね(笑)
    でも、その前にやはりR&Dですね!

    >カシュオさん
    もちろん、私一人では成功させるのは難しいと思いますので、皆様にご協力頂いて、千葉開催を実現したいと思います。
    皆様からのご協力については心配していないのですが(他力本願?笑)、場所の選定が悩みますねぇ。お兄ちゃんお姉ちゃん基準に楽しめるところを探さないといけませんね!がんばります。

    > singo405
    次回は、4月頃にできれば良いかなぁと考えてます。
    ぜひぜひご協力ください!
    enasnさんがおっしゃっているように千葉会議として一度プチミをしてお会いするのも良いですよね。

  10. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > はるさん

    「4月開催」いいですね!
    暖かくなって、心も晴れやかになる季節ですからね!
    場所選定に関しましては、まだまだ時間がたっぷりあるので、
    じっくりお考えになってくださいね!よろしくお願いいたします。

  11. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    自己レス

    今、ETCの「利用履歴」をチェックしてみたところ、
    帰りの首都高代は「560円」となっておりました。
    やはり、日祝祭日は終日20%引きのようですね!

  12. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あわわわわ・・・
    >singo405さん
    敬称が抜けてました、大変失礼いたしました。

    コピペするといけませんね(反省)

  13. SECRET: 0
    PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
    >カシュオさん
    なんか見たことあるかもしれません。甥っ子と。
    来年あたりから色々覚えていきそうですw
    CD購入は私も年々減ってきてますね。
    最近のバンドで欲しくなるようなバンドいませんから。
    iPod nano購入したんで、今後はITMSで単発で曲購入が増えるかもしれません。

    >はるさん
    4月頃なら暖かくなっていい時期ですね。
    千葉会議いいですね~
    それまでに候補地探しときます。

  14. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    >はるさん
    そうですか、良かったです。まだ先ですし、皆さんと相談していい場所が見つかるといいですね。さすがに千葉は全くわからないもので…。もちろん、出来るお手伝いはなんでもしますのでおっしゃって下さい!!

    かみさんは『千葉だと泊まりだわ…』なんてわけのわからないことを言ってました(笑)こじつけだあ…。

  15. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > singo405さん

    調べてみたら、「ナンバーわんパークバンド」は、
    既に解散されているようですね…(残念)
    やはり購買意欲の湧くようなバンドはいませんかァ…。
    私、最近の音楽に関してはかなり疎くなっているもので、
    「実はもの凄いバンドいたりして?」などと思ってたのですが…(笑)

  16. SECRET: 0
    PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
    >はるさん
    大丈夫ですよ~。多分そんな事だと思っておりましたw

    >カシュオさん
    殆どいないですね。
    買ってもすぐ聴かなくなってしまう方が多いです。
    やっぱり60’s~70’sのロックバンドが一番好きです。
    しかし、お店では試聴できないので毎回購入を断念してます。。。
    ITMSでは試聴できるので、そっちでいろいろ購入する予定です。

  17. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > singo405さん

    私は80’sですかね!
    やはり青春時代を共に過ごした音楽に傾向してしまう歳に
    なってしまったということでしょうか…(笑)

    当時はどうにも避けていた、JOURNEY・TOTOやTOWER OF POWERも、
    今になって改めて聴いてみると、妙に身体に心地よい私です…(照)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です