nanoじゃないけど…(おげるさんの後追い)

3・4年前位に購入した「MP3プレーヤー」を最近失くしてしまいまして
(ベッドの下に落ちていると思い探してみるも見つからず…悲)、
ここ何日か不眠症気味(大袈裟・笑)だった私です…。

まあ失くしたそのプレーヤーは、今では考えられないようなショボスペック
(内臓メモリ64MB+スマメ128MB=最大192MB)でしたので、失くしたこと自体
ショックではないのですが、やはり寝る際のお供がないとちょっとツライのです…。

ということで、早速「新しいプレーヤー」を購入してまいりました!(但し自腹…悲)
しかし、「1GBの容量」なんて私にとっては夢のようです!(嬉)
ちなみに、先ほど突っ込んだファイルは落語7割・音楽3割。
こんなクールな色で「古今亭志ん朝」の文字が浮かび上がってると「粋」でしょ?(爆)


6件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
    >「古今亭志ん朝」の文字が浮かび上がってると「粋」でしょ
    ROCK!で聞かれているのも「粋」です~!!

    ※寝る際に使われるのですか(驚)
    僕の場合、床に就く際は、逆に音が有ると寝られなくなる性なので・・・ (驚)で表現してみました。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    自腹は悲しいですよね…(苦笑)

    んでもやはり落語とは渋いですね~。ワタシは先日とうとういつもの「スガシカオのポッドキャスト」で電車内で噴出してしまいました。いつもはガマンしてるんですが…タダの怪しいおっさんです。

  3. SECRET: 0
    PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
    >「古今亭志ん朝」の文字が
    しかも落語7割!そんなカシュオさんが好きです(笑)
    因みにどんな小噺を聞いておられるのでしょうか??

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    健康診断やってまいりました…。
    毎回そうですが「バリウム」はツラ過ぎます…(ゲップ)

    > おげるさん
    > ROCK!で聞かれているのも「粋」です~!!

    その突っ込み、期待しておりました!
    しかし、天然のおげるさんからとは…(驚・笑)
    そうなんです!私、寝る時に音がないとダメなんです…。
    灯りは全くもって不要なんですけどね。

    > 椎さん

    まあ落語の場合、噴出してしまう場面ってそうそうないですから!
    枕で危ない時がたま~にある位です。

    > たくぼうさん

    私のPCの中には、図書館で借りてきた落語CDの音源が溜まってますので、
    今回は、お気に入りの噺を全部入れ込みました!(笑)
    落語の場合、MP3形式にしても1つの噺で30~50MBほどを要しますので、
    前のプレーヤーだとお気に入りは全部入れらなかったのですよ…。
    ちなみに、お気に入りは「江戸弁炸裂もの」です。
    噺の内容よりも、噺家さんに依存していると思いますねぇ~。
    やはり、6代目圓生と志ん朝を好んで聞いております。
    現役噺家では「立川志らく」が良いです。

  5. SECRET: 0
    PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
    有機ELディスプレーいいですね~
    私も子供できるまで毎晩寝る時に音楽聴いてましたが、今はたまにしかやってません。
    時々興奮して寝つきが余計悪くなるので聴かないほうがいいのかもしれませんが(笑
    バリウム頑張ってくださいね。
    最近、私は空腹のあまりバリウムがおいしく感じられることがあります(爆

  6. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > singo405さん

    私、20数年来スピーカーからガンガン音を流して寝るタイプだったのですが、
    singo405さん同様、こどもができてから禁止となってしまったのです…。
    当初は我慢していたのですが、やはり「不眠症」に陥ってしまい、
    細々とイヤフォンで(しかも漏れないように)聞いている毎日でございます…(肩身狭)
    バリウムは、なんとか出し切れたと思います(汚ネタですみません…笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です