Mazda5ルーフレール部品

先日、Mazda5のルーフレール部品について花沢パーツさん
問い合わせをしていたのですが、本日その返信が届きました!

ルーフレール部品の内容としては、
●左右ルーフレール
●3分割の黒色モール
●左右ブラケット
の3つで1セットになっているようです。

今現在は部品を発注している段階だそうで、
入荷は11月末~12月上旬とのことです(待ち遠しい!)

しかし、驚愕の価格に意気消沈してしまいました…(悲)
私の希望額(30,000円)の4倍だそうです…(大泣)
せめて70,000円位が妥当だと思うのですけどねぇ…。
花沢パーツさんからのメールにも、
 『海外からだと大きい部品は運賃が高価になってしまい
  その分も部品価格に加わりますのでご了承下さい。』
との記載がありましたが、さすがに120,000円は私には出せません…。

ということで、悔しいですが今段階ではキッパリと諦めました…。
近い将来「ヤフオク」辺りに出品されることを期待して…(諦め悪い?・笑)

12件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    諭吉1ダースですか…そりゃ厳しいですよねぇ。ヤフオク出品は…(笑)
    どなたか装着する方は…どこかにいるんでしょうね。実物見てみたいなぁ…。

  2. SECRET: 0
    PASS: 020fd3988fe9559440fff5fb6243cccb
    ホント高いですね~。でも花沢さんの言い分もわかります。
    海外に送るときの輸送費みると驚愕しちゃいます。
    出張の時仕事のものを日本から送ってもらうとき思いました。

    パーツが小さければやすくなると思うんですけど…。
    ヤフオクで出るといいですね!

  3. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    12諭吉ということは、20C本体価格の約6.5%になりますね。
    ここはきっぱり諦めて、お手ごろ価格のETCを付けちゃうとか・・・(笑)

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 椎さん

    「諭吉1ダース」との表現、サイコーです!(爆)

    > amk0911さん

    私も、昔「個人輸入」で買い物をしたことあるのですが、
    ホント輸送費はもの凄く高くつきますよねえ~?
    どこの国でもそうなのでしょうか…?そうなのでしょうねぇ~(困)

    > ぼのさん

    デジ一眼をやめて「ルーフレール」いかがですか?(笑)
    「αSDレンズセット」並の価格でホント驚きました!

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    高いんですねー!!
    驚きました。。。

    少し前に花沢さんに問い合わせして、ちょっと気になってたんですが、そんなに高いとは思いませんでした(涙)

    ご参考に、その時に教えていただいたその他の商品の入荷予定は、
    ヘットライトウオッシャー
    ワイパーブレード(右・フィンつき)ヨーロッパ仕様
    リアーコンビランプUSA仕様
    ルーフアンテナ(約50cm)
    リアーバックホッグランプ(赤色ランプ)ヨーロッパ仕様
    ラベルタイヤ圧 イギリス仕様
    サンバイザー(右)ヨーロッパ仕様
    サンバイザー(左右)USA仕様
    センターコンソール(ベージュ)

    だそうです。
    でも・・・とても手が出そうにない気がしてきました(苦笑)

  6. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > まーさん

    高いですよねえ~。仕方ないんでしょうけど…。
    しかし、まーさんもお問い合わせされていたのですね?
    私、「ワイパーブレード(右・フィンつき)ヨーロッパ仕様」
    が気になっております。これってBOSCHの「エアロツインワイパー」
    みたいなモノなのかなァ~?

  7. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    >amk0911さん
    海外にモノを送ったことないですが、やはり高いんでしょうねぇ……仕方ないとこですね。

    >ぼのさん
    『本体価格の6.5%』…その計算ナイスです!すっごく高く感じるなぁ…。

    >カシュオさん
    デジ一眼の代わりにルーフレールですか…間違いなく却下ですよね~(笑)

    >まーさん
    『光るスカッフプレート』はないんですね。『コンソール』は高いでしょうね…というかサイドブレーキ逆だから、相当いじらないとでしょうね。

  8. SECRET: 0
    PASS: 38dd419c714fa769267e5ede05425693
    >カシュオさん
    そっか、つかえないものわざわざ輸入しないですよねぇ。でも高いだろうな~。諭吉半ダースでは買えないでしょうね…。

  9. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    >管理人さん
    我家のデジ一眼の予算は『8万円』になっちゃいましたあ(笑)
    ですので、ルーフレール、半分しか買えましぇーん。
    お茶会の時、説得工作、お願いいたしますね!

  10. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >カシュオさん

     ルーフレール、高いですねえ。そのうち諭吉3分の1ダースが
     輸送費だと思いますよ~

     ですので、カシュオさんの読みは、適正価格じゃないかな?と
     思ってます・・・

     輸入は、高いですから・・・
     究極のぜいたく品?

  11. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    本日は予想外の仕事が入ってしまってアップアップ状態です…(疲)

    > 椎さん

    コンソールは「諭吉半ダース」ならイケるんじゃないかと
    何となく思ってしまいますが…。

    > ぼのさん

    いいこと考えつきましたっ!
    私のは「ボディだけで7.8諭吉だった」ということにしましょう!
    また、政さんにいただいたレンズも新規で購入したことにして、
    「トータルで13諭吉くらいでしたー!」と申し上げるのは如何でしょう?(笑)

    > sport20さん

    やはり「輸入物」は厳しいですよねえ~。
    「究極の贅沢品」ということで、今段階ではスッパリと諦めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です