2ヶ月半ぶりの越谷レイクタウン徘徊

本日は、約2ヶ月半ぶりに「越谷レイクタウン」を徘徊してまいりました。
前回の越谷レイクタウン絡みの記事で、もんちさんよりリクエストをいただき、
「行かなきゃ!行かなきゃ!」と思いつつも、本日まで引っ張っちゃいました…(汗)
もんちさん、お待たせしてしまいまして申し訳ございませんでした…(謝)


いつもの撮影ポイント(以前の徘徊マップ①)から!
マンションのアウトラインは、あっという間に出来ちゃいましたね。


マンションのアップ画像です。


そのマンションの右奥には、イオンモールA街区の鉄骨が組まれているのが見えます。


越谷南高校の脇(武蔵野線南側)に移動してマンションを望みます。


同じく、越谷南高校の脇から新駅を望みます。


以前の徘徊マップ③から新駅を望みます。
奥にはマンションも同時に望めます。


同じ箇所からからイオンモールA街区を望みます。


レイクタウン東側よりイオンモールA街区を望みます。


イオンモールB街区の工事風景(盗撮風…爆)


イオンモールB街区の全貌。南北に非常に長~い建物です!


イオンモールA街区北側には温泉施設ができるらしいのですが、
この塔のようなものは「掘削機」なのかなあ~?


最後に、レイクタウン北側(以前の徘徊マップ⑬)からマンションを望みます。

前回の徘徊より2ヶ月以上経っているせいか、かなり変貌してました!
ここからはあっという間に出来上がってしまうんでしょうねえ~。

11件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お疲れ様で~す。マンション、進みだすと早いですねぇ…来年3月から順次竣工、ですね。それまでに街出来てるんでしょうか…(苦笑)

  2. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 椎さん

    ホント着工すると早いですねえ~。
    来年3月の竣工でカシュミの小学校の児童がどれだけ増えるか興味津々です。
    でも「街開き」は来春には間に合わないようです。
    なにやら「7月」に延期になったとの噂も…(苦笑)

  3. SECRET: 0
    PASS: f0b4db28eddad64418ea2ab3edfb8bbb
    マンションは今のところ予定どおり 南・東棟は3月下旬引渡し、西・北棟が5月下旬引渡しです。JRの駅は(JRのダイヤ改正が3月中旬なのと、さすが元お役所なので)3月中旬開業になろうかと思います。
    街開きイベントですが、UR都市機構から4月12,13日のイベント実施の委託先を探す入札案内がでてました。

    イオンは・・・・全く不明です。お店を集めるだけで大変そうです。

    あと、駅前に(仮称)レイクタウンさくら保育園というのが4月開園予定らしいです。

  4. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    最近、マンションあまり気味という新聞記事を見ましたが、こちらの方は大丈夫なのか心配になっちゃいます。

    イオンも特徴を出さないと商売が厳しそう。
    最低限、道路アクセスが良く駐車場も渋滞しない、そして魅力あるお店が充実していること・・・そうしないと周りにはこの手のお店が沢山ありますから、最初は良くても時間と共にそっちへ流れちゃいます。

  5. SECRET: 0
    PASS: f0b4db28eddad64418ea2ab3edfb8bbb
    レイクタウン地区の小学校学区ですが
    ①明正小学校・・・今度のマンションを含め真ん中辺と西側あたり
    ②川柳小学校・・・おもに南地区
    ③大相模小学校・・・北の方と東の方

    に分かれるようです。(大まかな表現です)

    細かい学区は越谷市のホームページにあるようです。

  6. SECRET: 0
    PASS: 4b7da32449bf3608f5197856cf5e6710
    東埼玉道路は毎週の様に通るんですが、たった一週間でもイオンの鉄骨の量があからさまに増えて行きますね!「ようやく着工したなぁ~」と思ったらアッという間にかなり大きくなりました。
    特に元荒川の橋の方から見ると、イオンの建物の専有面積に圧倒されます。

    最近、サッカー観戦帰りに美園のイオンに寄るんですが、あちらはレッズ絡みでうまく特色を出し、集客に結びつけている様な感じがします。レイクタウンはどういう方法を採るか見物ですね!

  7. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 仲通りさん

    コメントありがとうございます。
    4/12・13で街開きのイベントが開催されるとなると、
    7月に延期っていうのは、もしや「イオン開店」のことなんですかね?

    > ぼのさん

    今のところ、ここのマンションは順調に売れているようです。
    レイクタウンのイオンは、ららぽーとに対抗する大型SCなので、
    それ相応の特徴出してくると思うのですけどねえ~(イマイチ不安…苦笑)
    いろいろ対策は講じるのでしょうが、道路は渋滞必至だと思います…(汗)

    > wakiさん

    小学校の学区の件は、学校から説明会もあったので存じ上げております。
    その時もらった資料(地図)を見た時、明正小学区が非常に狭く感じてしまったのですが、
    現段階で着工及び計画されている住宅地の学区は明正小のみのようです。

    > こすさん

    東埼玉道路、こすさんは毎週通ってらっしゃるんですね!
    私は殆ど通らないので、今回はあまりの変貌ぶりにびっくりでした!

    さすが美園のイオンはいろいろ考えているんですねえ~。
    今や世界に羽ばたく「レッズ」ですものねえ~(羨)
    越谷は…、え~っと…、う~ん…、思い浮かばず…(苦笑)

  8. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カシュオさん、ありがとうございます。本当に行ってもらえるなんて
    思ってもみませんでした。

    結構できあがってきているんですね。本当に来年の春に街開きをできるのかと
    思っていましたが、このペースならできそうですね。
    でもなんか、何も無いところに、突然駅とマンションとイオンができる
    感じで、もうちょっと栄えてくれないと夜とか怖いかも。

  9. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > もんちさん

    いえいえ、お約束したことですから!
    それに、ウチからはチャリで5分程の距離ですし!(笑)

    来春時点では、まだ街として形にならないでしょうねえ~。
    でも、越谷市が全力を挙げて取り組んでいる事業ですから、
    近い将来、越谷(いや埼玉東部地区)の「大賑わいスポット」に
    なることは確実だと思いますよ!

  10. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最近のショッピングモールラッシュはちょっと辟易ですねぇ……ウチの近所にもでっかいサティができましたが(キャシーは行ってますがワタシはまだ…笑)オープン記念のチラシ見ても、「あ~この店●●にあるなぁ…」ってトコが多かったです。
    ミューもいつの間にイオンになっちゃいましたし、区別がつかない…(苦笑)なかなか、独自のカラー出すってのは難しいでしょうね~。

  11. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 椎さん

    確かにSCに入っている店はどこも似たり寄ったりですよねえ~。
    そこを打破してもらうべく、レイクタウンには期待しているのですが…。
    果たしてどうなることやら…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です