カシュオ家、07夏の家族旅行のご報告です。
自宅出発は7/25(水)の15:00。
首都高中央環状線で若干の渋滞に巻き込まれてしまいましたが、
ほぼ予定通りの16:35に成田の民間駐車場へ到着できました。
そして、プレマシーを預け、空港まで送り届けてもらいます。
ちなみに、今回は5日間(洗車付)で3,380円のフジパーキングさんを利用。
駐車場自体も送迎ワゴン車も決して綺麗とは言えませんが、
事務的な流れ対応ではなく、送迎車が転々といろんなトコに寄ることもなく、
また他グループと一緒に同乗することなく、カシュオ家単発で送りも迎えも
行ってくれたことには非常に感動いたしましたねえ~。
洗車も丁寧で、普段ほったらかしにしているホイルのナット窪み部が
ピカピカになっていたことにも感動でした!
往路航空便は20:30発。
楽しみにしていたサッカーアジア杯準決勝観戦ができぬままの
旅立ちとなってしまったのが若干心残りでしたが…(悲)
(ちなみに準決勝で負けたことは3日目の夜に知りました…照)
ホノルル国際空港到着は現地時間で7/25(水)の8:00。
送迎バスにて、まずはアロハタワーへと向かいました。
そして、11:30からワイキキ沖をクルーズ船に乗って周遊します。
船内では、曙激似(笑)の方のウクレレ生演奏などもあり、
本場のテクニックに触れたりと、実に有意義な時を過ごしました。
アロハタワーで灰皿に遭遇できて8時間振りに一服しました(クラクラ…笑)
クルーズ船からワイキキを望みます。
右に見える山がダイヤモンドヘッドですね!
その後、14:00よりトロリーバスにて「アラモアナセンター」へと
向かいますが、「アラモアナセンター」には立ち寄らず素通りし、
まずは「ウォールマート」にて、初日からいきなりのお土産の購入!(爆)
その「ウォールマート」へ歩いている途中で虹を発見!
こども等は狂喜乱舞状態でした!(笑)
ここ後、大量の買い物袋を引っ提げ、トロリーに乗りワイキキ中心部へ!
とりあえず、その大量の荷物を置くために、まずはホテルへとチェックイン。
その後、ワイキキ中心部を徘徊しながらのショッピング三昧。
私は、まず1軒目のウクレレショップ(以前ネットショッピングした店)を訪れ、
4本のウクレレを試奏!(その中の1本はなんと2,000ドル…大汗)
しかし、以前から目をつけていた「ウクレレソリッド」というウクレレの
弾き心地が私の好みとは程遠く、そうなるといろんなモノに目移りしてしまい、
結局「コレ!」というモノには出逢うことができずに退散することに…。
行く前から一風変わったウクレレを欲していた私でしたが、
やはりワイキキ中心部のお店は観光客相手ということで、
そうそうヘンテコリンなウクレレに遭遇することはできませんでした…(笑)
さすがに2,000ドルのウクレレは素晴らしい鳴りを奏でてくれましたが、
私のような技量(ソロなし)では勿体無くて手が出せるわけもなく…(照)
ワイキキ中心部でカシュミのアロハポーズ(あえて目伏せなし!)
しかし、周りは日本人ばかり…(苦笑)
2日目は朝一からハナウマ湾へと出掛けます。
12年前に来た時は何の問題もなく個人でも自由に出入りできたのですが、
近年の環境破壊により、かなり大胆な入場規制が敷かれてました…。
まず、客乗せタクシーでないと駐車場にも入ることすらできません!
送迎車ではハナウマ湾近くのシュノーケリング器具貸出事務所までで、
そこからはタクシーに乗り換えての駐車場入りです。
そして、入場するために並ばされ、ひとり5ドル取られ、環境破壊撲滅の
ビデオを10分間見させられ、やっと湾へ足を踏み入れることができるのです…。
なんか、ネズミーランドのアトラクションにでも並んでいる感覚を覚えて、
海へ入る前から非常に萎えてしまいましたねえ~(疲)
ホテルを7:15に出発したのに、海に入れたのは10:20でしたから…。
次回、オアフ島に行ったとしてもハナウマ湾へ行くのはもうコリゴリです…。
しかし、ハナウマ湾は綺麗です。
たくさんのお魚にも逢うことができました。
カシュコもシュノーケリングに挑戦しましたが、やはり無理でした…(笑)
3日目は、妻以外の3人はさすがに朝寝坊です(8:30起床…汗)
急いで9:00から朝食、10:00頃からワイキキビーチへと繰り出します!
そして夕方16:00頃までたっぷり海水浴を楽しみました。
こども等は、この日のワイキキビーチがとても印象に残っているようです。
空気のヌケが違うのか、実に綺麗な写真が撮れますねえ~(嬉)
なんとも贅沢な砂遊びです…。
うちの裏にある公園でやっても同じじゃないか?(爆)
このように「かき氷」までビッグサイズです…(笑)
ちなみに、カシュコはこれ完食したんですよ!(驚)
しかし、カシュコの目、イっちゃってますねえ…(爆)
一旦ホテルへ戻りシャワーを浴び、私はいざウクレレショッピングの続きへ!
出発前からワイキキからちょっと離れたところにある楽器屋さんに目をつけていて、
その店へ向かおうとしたものの、なんと18:00閉店という事実を知り大ショック…(泣)
ということで、この店へ行くのは断念し、ワイキキ中心部の2軒目のウクレレショップへ。
しかし、ここでも私の物欲を掻き立ててくれるようなウクレレには出逢えずに、
3本のウクレレを試奏しただけで退散してしまいました…。
ということで、旅行最中はせっかくの円高相場だったのにもかかわらず、
4本目のウクレレを購入するには至りませんでした…(残念)
しかし、4泊6日の旅行であれば、次の日に「18:00閉店の店」へと繰り出して
いたかもしれませんねえ~(いや絶対繰り出したことでしょう…爆)
ということで、「あと1日あれば…」と帰りの機内で何度も悔やんでいた私です…(悔)
さて、今回のハワイ旅行で辛かったのは、何といっても「新禁煙法」でしたねえ~。
ホテル内(バルコニー含め)のどこもかしこも禁煙だったのが非常に辛かったです。
行きに成田の免税で2カートン購入したタバコでしたが、結局5日間で吸ったのは1箱!
なんと1日4本計算となりますねえ~(驚愕!)
私、その昔この記事で書いた通り、航空機内等では余裕で我慢できるタバコですが、
やはりホテルの客室内は相当キツかったです…。
しかし、街中のどこもかしこも禁煙というわけではありません。
アロハタワーには喫煙スペースがきちんと設けられておりましたし、
路上にも所々に灰皿が設置されているところがありましたので、
我慢できなくなると、それに甘えて吸ったりしておりました…(照)
さて、3日目の夜になると、もう帰りの荷造りをしなければなりません…(萎)
やはり、3泊5日はどうみても強引過ぎました…(萎)
おとなだけならまだ良かったのかもしれませんが、
子連れのハワイで3泊5日は絶対にオススメいたしません!(断言)
4日目の朝は6:00にポーターにスーツケースを預け、
朝食をとり、8:00ワイキキ発のバスに乗りホノルル国際空港へ…(寂)
現地時間7/28(土)の11:00発の便にて帰国です…(更寂)
そして、成田空港着が7/29(日)の13:30。
フジパーキングさんの車に迎えに来てもらい、プレマシーに乗れたのが14:30。
日曜日の午後ということで高速は渋滞が皆無で、約90kmの道程を1時間20分で走破!
自宅に到着したのは15:50でした。
(ちなみに、帰宅後すぐに参院選挙投票に出掛けましたよ!)
そして、夕飯は迷わず寿司の出前をとったのは言うまでもありません!(笑)
寿司も堪能し20:00頃になると凄まじい睡魔に襲われますが、
「ここで寝てしまったら時差ボケがずっと続いてしまう…」と思い、
自分を奮い立たせながら、何とか24:00まで引っ張って起きてました!
選挙速報等のTVを観ながら過ごせたのが幸いでしたね!(笑)
3泊5日のハワイ旅行でしたが、体感は2泊3日って感じでしたねえ~。
しかも、目標であった4本目のウクレレを購入することもできずに、
私的には「何しに行ったんだか…?」って感じでしたが、
こども等は非常に喜んでましたし、妻も念願のモノを買えたし、
家族単位で考えれば、良い家族旅行になったのではないでしょうか!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いいですね。
虹ってすごいですね。
子供さん可愛いですね。
でも気をつけてください
ネットは世界中の人が見るので
誹謗中傷
危険が伴いますので
お子さんの写真のUPは危険だと思いますが・・・
SECRET: 0
PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
季節柄、あちこちで家族旅行の記事を見かけます…
実に羨ましい限りです!!
海外も行ってみたいですねぇ…
遥か昔まだラブラブだった頃。新婚旅行(ラブラブで当然!?)で
行ったオーストラリア。
機上から見下ろしただけのグレートバリアリーフに行ってみたいです…
ウクレレは残念でしたね。
来期のウクレレ探しの旅の楽しみができたと言うことで!!(笑)
SECRET: 0
PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
写真背景色が濃いですね!! いいなぁ・・・
ウクレレ。。 う~ん。そうですか。
GET出来なかったんですね。。
やはり、ここは一つトムさんにウスレレの発注を!?
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> Kurikintonさん
(HNアルファベットに変えました?)
いろいろお気遣いいただき恐縮です…。
普段、長女には目隠し入れるようにしているのですが、
この写真に入れてしまうと、なんか台無しになってしまう気が
しましたので、あえてそのままアップさせていただきました。
次女の場合は、まだまだ幼児ということでスルーです…(笑)
> たくぼうさん
2人子連れ海外は、やっぱりツラかったです…(汗)
カシュコがもう少し大きくなってからでないと…。
ウクレレですが、よくよく考えると「KoALOHA」買ったのは昨年の10月ですので、
「もう少し我慢しろよ!」と自分に言い聞かせております…(笑)
> おげるさん
確かに「濃ゆい」ですね…(笑)
あっ、「ウスレレ」実に欲しいです!
トムさ~ん!お願いできませんかァ~?(本気)
SECRET: 0
PASS: 3af8a4e91a0f185c40968ef9b4f48e4a
海外ですかぁ~羨ましいです(溜息)
わたし、海外行ったことないんですよ・・・(照)
にしても、透明感のある写真ばかりですねぇ~空気が違うからなのかなぁ?
ウクレレ4号機は・・・更に自作でいかがですか? 没後名器と呼ばれることを期待して!!! (笑)
SECRET: 0
PASS: 659aa22b5b49d052dec0055978484e71
お帰りなさい!
どの写真も本当にキレイですね~
異国の薫りが漂ってきます(笑)
お子さんもめちゃ可愛いっすね♪
夏休みのいい思い出になったでしょうね!!
タバコ5日間で1箱でしたかぁ!
「この際・・・止めてしまえばよかったのにぃ~!(笑)」・・・って思っちゃいました。 → 20年+αの愛煙家から卒業したまーでした(爆)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はい
アルファベットにしました。
理由はひらがなで
先に登録したらっしゃる方が
いましたもので・・・
変更してくださいってメール送りましたが
みていただけてないようですので
この場で再度変更依頼いたします。
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> 政さん
私は職業柄、海外に行くのが多い方とは思うのですが、
こども等が生まれてからは回数がぐっと減りました。
政さんは単独行動が可能なお方なのですから、
今すぐ(笑)行かれることを強くお勧めします!
行くところにもよりますが、ある意味人生観変わる可能性も!
ちなみに、私は今まで訪れたことがある地域は、
●ハワイ(オアフのみ)
●グアム
●プーケット
●オーランド
●バハマ
●ロンドン
●ニース&モナコ
殆どがビーチリゾートですね…(笑)
やはり最高に良かったのはハネムーンで行ったバハマ!
(でも遠いのが難点なので再度行くにしても何時になるやら…?)
ロンドンのような都市はもうコリゴリです…(疲れるので…苦笑)
ウクレレの自作は1台で十分です…。
トム工房作の「ウスレレ」を是が非でも欲しい私です!
> まーさん
ただいまです!
やっと、時差ボケを含む「イヤイヤ病」が治ってきました…(笑)
こども等には、やっぱり「モノより思い出」ですね!
でも、将来カシュコは覚えてないんだろうなあ~?(苦笑)
えっ、まーさんタバコお止めになったのですかっ?(凄)
やはり、愛くるしいお嬢さんからのリクエストだったのでしょうか?
私もこども等から「やめろ!やめろ!」言われますし、
私自身の中にも「ホントに止めたい」とい気持ちはあるのですが、
どうにも、こうにも…(苦笑)
まあ、自分に甘いんでしょうねえ~(大汗)
どのようにタバコを断ったのかご教授いただけませんか?
> Kurikintonさん
HNの変更、了解いたしました!
リストの方も今から直しま~す!
(メール気付かずにすみません…陳謝)
SECRET: 0
PASS: 0eb00a9ea273ddea4c01cfca794805e4
うらやましー
もうそれだけです。
株で一儲けして行けないかなー?と思い、最近マネックスに登録しました(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れ様でした~、伊豆の恋人岬に「ココから覗くとずっと先にハワイがある」という碑??があって「あ~この遥か先にカシュオさん家が~」なんて、蚊に刺されながら思っておりました(笑)あれ、でもハワイだったか微妙(爆)
う~ん、綺麗ですねぇ…このブログ見たらウチのキャシーが行きたい!!と言うのが目に浮かびますが、資金が……(苦笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> せんさん
いえいえ、隣の芝は青く見えるものです…。
私的には疲れに行ったような感じで満足感がなかったりして…(汗)
多少の上下動はありますが、
お茶会以来、せんさんトコの株は右肩上がりですね!(凄)
5月時点ではマツダ株と殆ど同じような株価だったのに、
今や400円もの差が…(驚)
あの時、せんさんのお誘いに乗ってれば…(悔)
> 椎さん
疲れましたァ~(爆)
もしや、その先にあるっていうのはグアムだったりして?
グアムにも恋人岬がありますからね!
(って、私の言ってることもかなり微妙です…照)
夏休み期間はやっぱりめっちゃ高いですね!
こどもに学校を休ませるなんて考えられないので、
結果的にハイシーズンの旅行となってしまいました…。
オフシーズンなら、何とかなるのでは?
SECRET: 0
PASS: b77802fbc31f5ef6bdd5a468b0124455
おかえりなさーい!
過密スケジュールで大変でしたねー、お疲れ様でした。
写真見ているとハワイに行きたくなってきました(日本人のいない所)
カシュオさんがどんなウクレレ選ぶのか楽しみにしていたのに、
今回は残念でしたね、そのうち運命の一本に出会えると思いますよ。
偶然にもカシュオさんが最初に行ったウクレレショップがあるホテルは
18年前に泊まったところです、昔が懐かしい・・・
ウスレレですか?次回作がまだデザイン段階で止まっているので、
かなり先の話になりますよー。
そういえば8月18日(土)にソレイユの丘にて「ウクレレピクニック」
という日本最大のウクレレのイベントが開催されます、有名プレイヤーの演奏が
間近で見て聞けるのが楽しいですよー。(ウルトラマンもウクレレ弾いてました。)
昨年は子供達の公園遊びがメインになってしまったので、
今年はイベントに引っ張って行こうと思います。
SECRET: 0
PASS: 659aa22b5b49d052dec0055978484e71
こんにちわ!
タバコはですねぇ、私もカシュオさんと同じように「止めたい」って思ったりしてはいたんですが、これまでは一度も禁煙を実行したことがなかったんです(苦笑)
ですが今年の1月に身体を壊しまして病院の先生に「止めてください」と最終通告!?を受けちゃいまして選択の余地もなく即止めでした(笑)
でも今となっては止めれてよかったなぁ~って思ってます♪
ちなみに最初はニコ○ットを服用したんですが本当に辛いのは最初の1週間くらいなものでしたよ~(笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> トムさん
ただいまで~す!
1週間を要して、やっと元の身体に戻った気がします…(照)
ウクレレはホント自分でも残念なことです…。
でも、「G-String」や「’I’iwi」にも触れられたので、それで良しと!(笑)
さすがに現地でウクレレ見ていると、金銭感覚がズレてしまうのか、
一瞬「2,000ドル叩いちゃう?」などと思っている自分がいて、
「いやいや、それではKoALOHAがおざなりになっちゃう…」と、
自問自答の繰り返しでした…(大照)
ということで、ウスレレ本気でお待ちいたしております!
(2,000ドルは払えませんが…笑)
へえ~、そんなウクレレイベントあるんですね?
全く持って存じ上げておりませんでした…(汗)
8/18かァ~?仕事調整できたら行ってみたいなあ~?
> まーさん
なるほど。
そういえば、まーさんお身体壊してましたものね。
でも「タバコ禁止令」が出てしまう程のものだったとは!(驚)
その後の体調はいかがですか?
私もドクターストップ掛けられないと無理そうな予感…(汗)
でも、その前に自分の意思で何とかしたいと思っているのですが…。
ニコレット買ってこようかなあ~(でも高いんですよねえ~・苦笑)
SECRET: 0
PASS: 59e158534a19f81664ea0232c415001a
『フジパーキング』、利用してきました。
だって、やっぱり7日間でも調べた限りでは最安だったんですもの(笑)。
でも、向こうに着いたら、「2900円!」とかって看板がチラホラと目に入りました(苦笑)。
私の印象としては、ちょっとイマイチでした。
まあ、過度の期待を持ってしまっていたからなのかもしれませんが、
・車両の現状チェック無し
・洗車はムラムラ
・運転が少し荒い
・迎えの送迎車内の喫煙臭(直前まで喫煙?)
まあ、最後のポイントは、私に要因があるのでしょうけれど(苦笑)。
洗車は“おまけ”ですしね。
以前使っていた所が、すぐ近くに見え、「安い所はやっぱりこの辺(笑)?」といった感じでした。
送迎はとっても迅速で、何も問題ありませんでした。
ネット予約できる所では、やっぱり安いほうでしょうしね。
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> べろりんさん
べろりんさんのblogで「フジパーキング」の看板が写っている画像があったので、
『もしや…?』と思ってまししたが、やはりご利用されたのですね!
私の場合、以前利用してきたパーキングが「待たされる」って印象が強かったので
フジパーキングの「単発で行ってくれる」ってことに感動した次第です。
洗車の印象に関しては、私の車体色(シルバー)が大きく関係しているのかも…(笑)
まあ、べろりんさんのおっしゃる通り「過度の期待」が要因だったのかもしれませんね!
(私は一切期待していなかったものですから…笑)