いつぞやの越谷展望台に続き、高いトコからの眺望写真です。
本日は、こんな見晴らしのトコに新居を構えたお家に遊びに行ってきました。
西側の眺望はこんな感じ。
中央に東京タワーがチラっと覗いています。
東側の眺望はこんな感じ。
中央ビル(マンション?)の向こうにレインボーブリッジ、その奥にフジTVが見えます。
しかし、カシュオ一家には「身分不相応」な感じで、
終始オロオロしまくりでした…(汗)
いつぞやの越谷展望台に続き、高いトコからの眺望写真です。
本日は、こんな見晴らしのトコに新居を構えたお家に遊びに行ってきました。
西側の眺望はこんな感じ。
中央に東京タワーがチラっと覗いています。
東側の眺望はこんな感じ。
中央ビル(マンション?)の向こうにレインボーブリッジ、その奥にフジTVが見えます。
しかし、カシュオ一家には「身分不相応」な感じで、
終始オロオロしまくりでした…(汗)
SECRET: 0
PASS: 207761567b4621904aba62bb1916578f
>しかし、カシュオ一家には「身分不相応」な感じで、 終始オロオロしまくりでした…(汗)
ほぼ同じ光景を平日喫煙コーナーで拝んでいるのですが・・・
住むとなると・・・
「人は土無しでは生きていけないのよ」と思ってしまう派なので、、
私は暮らしていけないと思われます。
と言いますか・・・家賃見るだけで目眩が・・・です(汗)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これがこうなって、東京タワーがこっちで…あれれ??結局わかりませんでした(笑)おげるさんの方がわかるかな??
まぁあの辺りなのでウチも不相応です。「山が近くにないと落ち着かない」ってのもありますが(笑)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> おげるさん
やはり、おげるさんには見慣れた風景なのですね!
このお宅の玄関に辿り着くまでの間に、2人のガードマン、
2つのオートロック扉という壁(?)が立ちはだかり、
非常にドギマギしながらのお宅訪問となりました…(大汗)
私も、階層と家賃の高さに思わず目眩が…(笑)
> 椎さん
首都高は「芝公園ランプ」で降りましたよ。
で、『いつぞやココで椎さんと逢引したんだよ!』と妻に説明!(笑)
このマンションから眼下を望むとモノレールが走っているのが見えて、
やっと土地勘が掴めた次第です…(天王洲直行直帰が多い私ですので…照)
次回「天王洲直行直帰」の時には、モノレールから見上げてみよ~っと!(笑)