画像認証導入

最近(というか結構前からですが…)、自動投稿スパムコメントが目立ち、
今までも禁止事項を設定したりといろいろ対策は取っていたのですが、
いかんせん「イタチゴッコ」の様相となってまいりましたので、
遅ればせながら、本日よりコメント投稿の際に「画像認証」を導入させていただきます。

コメントをお寄せいただく方には一手間が増えてしまい誠に恐縮ではございますが、
何卒よろしくお願いいたします。

8件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 59e158534a19f81664ea0232c415001a
    以前から、「こんなにアクセスあるサイトなのに、スパム無いのかな?」と思っていました。
    やっぱりあるんですね(苦笑)。
    でも、書き込みされているのを見かけないのは、こまめに消されていたのでしょうか。

    変な書き込みがあると、見栄えも悪いですしね。
    ホント無料ってなると、ろくな事をしない人が多くなります、、、。

    有料サービスのパソコン通信の頃は、無駄な書き込みや誹謗中傷はほとんど無かった(と思う)のに、
    インターネットとなってからは、無責任なのがほとんどになりましたよね。

    容易に発信元がわかるようになれば、もっと環境も良くなるのかと思いますが。
    “自由”をはき違えてるというか、なんというか、、、。

    で、数字入力なのかな? ポチッと(笑)。
    あ、たまにMacだからか、蹴ってくれる認証があったりしますよ(苦笑)。

  2. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    一手間コメントありがとうございます!

    何年か前より、禁止IP・ホストや禁止ワードを設定して
    それなりに凌いでおりましたが、それが頭打ちになってからは
    スパムコメントを見つけてはその都度コマめに消去しておりました。
    しかし、自動モノに手動で対抗するのにはやはり無理がありまして…(苦笑)

    ちなみに、べろりんさんの ↑ このコメはMacからだったのでしょうか?

  3. SECRET: 0
    PASS: 0eb00a9ea273ddea4c01cfca794805e4
    やはりそうなんですね。
    メールもどうしよおうもなく、来ますもんね

    ひと手間。問題ないですよ♪

  4. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    私のところは殆ど無いですね。
    ブログ運営会社によって多い少ないが有るのでしょうか?
    確かにFCブログを使っている人は、認証設定にしている人が多いですね。
    ばれなきゃ何してもかまわない・・・
    この考え方、嫌だなあ~
    自由と責任は一体なんですけどねえ

  5. SECRET: 0
    PASS: 59e158534a19f81664ea0232c415001a
    確かMacから入れたと思います。
    どうも最近はいろんな所から書き込ませていただいているので、記憶は曖昧ですが(笑)。

    相性が良くないのか、「確認」と「送信」があるブログで、「確認」ができないところもあります(苦笑)。
    原因は、、、やはり少数派だからなのかと思いますけど。

    この「日本語→数字」の認証はイイですね。
    外国語使用者からのコメントがいただけなくはなりますけど。

  6. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > せんさん

    一手間恐れ入ります。
    私の場合、08年2月にプロバイダを乗り換えた途端、
    スパムメールはグッと減りました!っていうかほぼ皆無です!
    もしや重要なメールまで蹴っ飛ばされていたりして…(苦笑)

    > ぼのさん

    FC2ブログはスパム多い方かと思います。
    椎さんも結構前から画像認証導入してますしね!
    まあ、スパムにはそれなりに憤ってはいますが、
    その殆どが「自動投稿」ということで、
    自分の中では諦め付けてたりします。

    > べろりんさん

    べろりんさんはいろんなマシン持ってますからね!
    外国人さんからはコメもらったことがないので、
    ほぼ問題ないかと…(笑)

  7. SECRET: 0
    PASS: 575cd400521e5d9c016552f10f161b18
    ウチにもスパムはそれなりに来てましたね。
    画像認証はいつ導入したっけな?忘れてしまいました。。。(汗

    ちなみに職場はアクセス規制をいろいろ設定しているおかげで画像見れないサイトが結構多いです。
    またGmailは使えないのに何故かYahooメールが使えると言うおかしな事になってます。

    そ~言えばGmailやYahooメールの迷惑フォルダも凄いことになってます(笑

  8. SECRET: 0
    PASS: 7545d3c85fa4849ad843f78dd80ae527
    > singo405さん

    皆さんもスパムに悩まされているんですね?
    やはり「画像認証」の効果は絶大だったようで、
    設定以来スパムコメントは皆無です!(嬉)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です