早く帰ってしたことは?

本日は、夢のような「21:00帰宅」ができた日でした。
というのも、早く帰って「やいたいこと」がありましたもので…。



これって長女の学習机?
いいえ、違います!



答えは…、我が家の「PCデスク」でした!(爆)
これが本日届く予定になっていたので、早く帰りたかったのです!

実は、先週の土曜日に「長女の学習机」を見に行ったのですが、
そこで夫婦揃って「PCデスク」の物欲に掻き立てられまして…(照)
とは言っても、このデスクはその後のヤフオクでの購入ですが…(笑)
19,800円(税別・送料込)で落札いたしました。

長女の学習机はというと、その土曜日に見に行った「店舗」で購入いたしました。
ちなみに、今回のこのPCデスクが3つ以上買えてしまう値段です!
なんたってコチラは、爺ちゃん・婆ちゃんという大スポンサーが付いてますからね!(笑)
届くのは来月ですので、その時またご報告をさせていただきます。

しかし、晩飯をサクっと済ませ、早速「机の組み立て」に取り掛かったものの、
仕上げの「PCのセッティング」を終えるまで、3時間弱もの時間を要してしまいました…。
なんせ、前のPCデスク周りがグチャグチャだったもので…(照)
せっかく早く帰ってきたのに、もうこんな時間か…(萎)

3件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    立派な机ですねぇ…『夫婦揃って』とは羨ましいです。うちでこんなん欲しがったら間違いなく自腹ですね~(笑)置くトコないし…。

    子供の学習机、ピンキリですね。形も随分昔とは変わってて…上に本棚があるのって今は殆どないんですね。PCにも当たり前のように対応していて…時の流れを感じます。

  2. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    我が家はウサギ小屋ですので机の置き場がありません(涙
    娘は机を欲しがっているのですが、何とかなだめています(ちょっとかわいそう)。
    昔のブラウン管式モニタに比べると、今は液晶モニタなので置き場所の自由度が高いですねえ。

    さて、夏頃には電力線(コンセン)を使ったネットワークの認可が下りるそうなので、そうしたらLANケーブルの配線で悩まなくても良くなりそうです。数年後にはメチャクチャ速い無線欄の新規格もできるようで、コードレス電話がいっきに普及したようにLANも無線がメインになるのかもしれません。

  3. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 椎さん

    ヤフオク商品なので、セッティングはもちろん自分自身…。
    ということで、細部までじっくり見ることができましたが、
    それなり(19,800なり)の作りでした…(照)

    確かに、子供の学習机はピンキリですねえ~。
    長女の机は「ロータイプ(高い本棚なし)」を購入しました。

    > ぼのさん

    うちも無理矢理置いているんですよ…(照)
    長女の部屋も結構狭いので、机入れたら「目いっぱい」でしょうね!

    「電力線を使ったネットワーク」の件、全く知りませんでした…(汗)
    ちなみに、2枚目の写真の左側にLANケーブルが見える思いますが、
    これ、私がDIYで1Fから引っ張ってきたのですよ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です