
[搭載エンジン排気量] 2300cc・2000cc
[搭載トランスミッション]4AT
[乗車定員] 6名
[予想発表時期]2005/初頭
[エクステリアについて]
アクセラと同プラットフォームを用いた3ナンバーサイズ。
2004年9月のパリサロンで発表される「市販モデル」
では、以下2点の変更点がある模様。
①リアコンビランプはシリンダタイプに
②リアナンバープレートはハッチゲートに移動
また現在、スライドドアとリアハッチゲートが干渉して
しまうという思わぬ難問に突きあったっているらしく、
もしかして、かなりの設計変更がなされるかもしれない。
[インテリアについて]
2座×3列の6名定員。
さて市販モデルではどうなることか?
(ライバル車を見据えて7人定員にしてくるのか?)
インパネはコンセプトモデルらしくクールな印象。
★私的評価
かなり好みのエクステリアデザイン。インテリアもいい!
特にインパネのイルミネーションは好み。ただフレクサは
あくまでもコンセプトモデルなので、もう少し現実的な
イルミネーションになってしまうのかな?(ベリーサ然り)
ヨーロッパ市場も意識しているようで、欧州デビューの際
には、MPVカテゴリのセニック・トゥーラン・ザフィーラを
かなり脅かす存在になることだろう。
しかしスライドドアとリアハッチゲート干渉問題の解決に
手間取ったりして、発表時期が延び延びになったりすると
この私の気持ちも一気に冷めてしまう可能性あり。
また、4ATでは他車に比べかなり見劣りしてしまう。
追加モデルとして6ATを投入するとの情報もあるが、
デビューモデルからの搭載を切に願いたい。