例の正夢の件ですが、無事「新品タイヤ(同銘柄)」に交換いたしました。
本日午前中は「法事」のためにお寺を訪れたのですが、片道5分程の距離でも
エマージェンシータイヤでは不安いっぱいでしたね…(汗)
タイヤ径も小さいためにボディは軽く左に傾いておりましたし、
右折時の「ステアリングフィール」は通常タイヤとは明らかに違いました。
思いきってスピードを上げることもできずに、妙に安全運転だった私です…(苦笑)
購入・交換してもらったのは、やはり「地元のタイヤショップ」です。
幼少の頃から知っている店だったのですが、お世話になったのは今回が初めてでした。
「老舗タイヤショップ」にもかかわらず、お値段も最後の最後に勉強していただき、
「コミコミ1.6諭吉」という、何とか納得できる金額で収めることができました。
来週末(金曜日から翌週月曜日)「海外逃亡」を目論んでいるカシュオ家にとって、
成田まではプレで行く予定でしたので、何とかこの週末に直したかったのです。
SECRET: 0
PASS: 6ae8a6a6639d3ed54fca4e363e200ded
かなりお安く上がったようで、良かったですね。
そうですか、スペアタイヤって外径が小さいのですか、、、。
履く事が無いようにしなくちゃ(って、パンクは運次第か)。
ルーフレールを買いに行かれるんですね!?
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> べろりんさん
「ヤフオク落としの持込み」であれば、もうちょっと安く上がった
可能性がありましたが、今回は時間優先といたしました。
エマージェンシータイヤの外径の小ささには驚きましたね!
「これでいいのだろうか…?」と疑問も沸きましたし…(笑)
旅先は、「ルーフレ-ル」が買えないところです…(爆)