センバツ面白い!

「高校野球は夏に限る!(しかも地区予選)」などと常々思っている私ですが、
いやはや、今年の「センバツ」にはかなり引き込まれております…(照)

やはり、昨夏に旋風を巻き起こした「清峰」が、新チームでも
見事に勝ち上がってくれているのがその要因かと思いますが、
今春の「清峰」の試合を観ていると、何か「貫禄」を感じてしまいます。
「岡山東商」や「東海大相模」といった、言わば名前負けしてしまい
そうな伝統校を、またもや次々と破ってのベスト8ですからねえ~。
昨夏は「勢い」って感じでしたが、この1年(いや半年強)で
ここまでの「貫禄」を身に付けたことに正直びっくりしております。
大袈裟に申し上げると、「清峰」って校名が、かつての「池田」や
「箕島」くらいに思えている自分がいたりしますから!(笑)

「清峰」には是非とも次戦(日本文理戦)に勝ってもらって、
おそらく出てくるであろう「PL」との準決勝対戦を期待しちゃいます。
雨で順延がなければ、準決勝は4/2の日曜日。
あ~、この日は出掛けられないだろうなあ~(笑)

ちなみに、今春の出場校で私が贔屓していたのは「成田」でした。
残念ながら2回戦敗退でしたが…(泣)

10件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カシュオさん

    ごぶさたしてます。野球好きのみなりんです。(笑)
    カシュオさんの「清峰好き」振りには昨年夏から感じておりましたが、あの学校の強さは本物ですよ。

    長崎というと、海星、長崎日大、波佐見など、それなりの強豪校はあるものの、突然の清峰の全国デビューかつブレイクぶりには「お見事!」としか言いようがありません。

    ちなみについ数年前までは「北松南(ほくしょうみなみ)」高校と名乗っていた学校です。
    田舎の学校って感じの響きですよね!

  2. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > みなりんさん

    コメントありがとうございます。
    「清峰好き」のカシュオでございます…(笑)
    夏は「名電」に勝った1回戦で魅了されてしまいました!

    みなりんさんが「強さは本物」とおっしゃっていただけるのなら、
    こりゃ~もう、晴れて「強豪校の仲間入り」ですね?
    とりあえず、明日11:00試合開始の「日本文理戦」ですね!
    どうしよう…。携帯ラジオ持っていこうかなァ~?

    お恥ずかしながら、前校名の件は全く存じ上げておりませんでした…(大汗)

  3. SECRET: 0
    PASS: 46cc468df60c961d8da2326337c7aa58
    こんばんは。

    センバツ‥‥試合は見ていないのですが、実は、岐阜城北の快進撃に、ちょっと嬉しい私です。
    私の場合、単なる地元びいきなだけですが‥‥。(^^;

    日曜日の準決勝、横浜が相手なのかな?
    相当苦しい試合になると思うのですが、頑張ってほしいと思ってます。

  4. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ms42さん

    「岐阜城北」凄いですよねえ~!
    公立高校っていうのが、また私の心を擽ります!(笑)
    しかし、私の周りの高校野球好きの中に、大会前から
    「岐阜城北」を一押しにしている人がいるんですよ!(驚)

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この度は、千葉の“古豪”成田をご贔屓いただきまして、誠にありがとうございました!“古豪”好きの私としても、注目してました。一回戦は良かったのですが、二回戦は再三の好機を活かせず・・・。現役時代、春の県大会で成田高校と対戦しました。結果は・・・コールドは間逃れました(3-0だったので、むしろ善戦でしょうか??)。。。
    岐阜出身の元高校球児が友人にいまして、私もms42さん同様、応援しています。たとえ、相手が現地元の横浜でも!公立高校とは、知りませんでした。がんばれ!公立高校!!あ、実は成田って私立なんですよね。名前からは公立と思われがちですが。
    ちょっとそれますが、WBCをBIGな甲子園のような感覚で観ていました。一発勝負の試合は、バントあり、盗塁ありで、一球一球がドキドキ、やはり観ていて楽しいと思いました。メジャー志向が高まる中、典型的日本人なのでしょうか??早く試合したい(来週開幕)ですっ!

  6. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > アキラーさん

    レスありがとうございます。
    「成田」期待していたんですけどねえ~。
    1回戦を観た限り、関東大会そのままの勢いが
    持続していると思ったのですが、
    2回戦は、ホント再三のチャンスを生かせませんでしたね…。

    成田の私立の件、これは存じ上げておりましたよ!(笑)
    確か「成田山」絡みの学校なんですよね?
    私の贔屓のスワローズに、その昔「桜井」って選手がいて
    彼が成田高校出身でした。

    私もWBCを観ていて「高校野球みたいだ!」と思ったクチです。

  7. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    私の思惑通り、明日の準決勝第二試合は
    「清峰vsPL」の対戦となりました!(嬉)
    でも、関西は明日1日中雨っぽいですね…(不安)
    中止になったら凹みそうです…。

    > アキラーさん

    「成田高校との対戦!」の下り、見逃しておりました…(謝)
    「0-3」だったなんて、凄いじゃないですかァー!
    草野球もついに開幕なのですね?(懐かしいなァ~)

  8. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    やはり、本日の準決勝は中止となってしまいました…(悲)
    しかし、そのお陰で「やり残しの仕事」が昼間のうちに完了!
    良かったんだか悪かったんだか…?
    これで明日は「会議室」に篭ることになるのは必至です…(笑)

    明日は「年度始め」ということで、いつもより1時間半も早く
    出社しなくてはなりません…(激鬱)
    22:00には寝ないと…(こどもか?・笑)

  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    清峰vs岐阜城北になったら、大興奮でしょうか?
    > vs成田
    チームカラーが同じ紫だったので、手加減していただいたのかも知れません?!桜井選手、懐かしいですね~。スワローズ、千葉出身の選手が多いような気がします。土橋、五十嵐、W石井などなど。(マニア向けの選手ですが)度会選手、在学期間はかぶってませんが、中学の先輩で、兄の同窓生です。
    草野球、開幕のはずでしたが、対戦相手が人数集まらず・・・。片道2時間近くかけて千葉行って、練習して終了でした。
    普通に考えれば、片道2時間かけて練習に行くなんて自分だってありえないと思いますが、プレマシーだから、苦になりません!(と言っておくと、ポイント高いですか??)いや、実際、行く過程のほうが楽しかったりします。
    本日、路上で初めて、生新型MPVを見ましたよ!

  10. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > アキラーさん

    清峰vs岐阜城北になったら狂喜乱舞することでしょう!(笑)
    しかし、5回で0-11ではちょっとツライかなァ~?

    確かにスワローズには千葉出身者が多いんですよね!
    アキラーさんは「度会」と中学一緒なんですね?(驚)
    彼は、たしか「八千代松蔭高」出身でしたね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です