このコラムは「車ネタで!」とのことでしたが、同じ乗り物繋がりとして今回は電車を取り上げさせてください!(ってネタぎれか?強引だろ?・笑)
電車に乗っていると、よくこんな車内アナウンス聞きませんか?
『この電車、まもなく発車いたしますので、ご乗車になってお待ちください』
「まもなく」って漢字で書くと「間も無く」ですよね?
ということは「間が無い!(すぐに!)」ってことですよね?
なのに『ご乗車になってお待ちください』はないでしょ?
『しばらくすると発車いたしますので~』とか、『もうすぐ発車いたしますので~』
と言って欲しいと思うのは私だけでしょうか?
そして、いざ発車時間が来るとベルやチャイムをけたたましく鳴らしながら、
『電車、まもなく発車しま~す!駆け込み乗車はお止めくださ~い!』
てなアナウンスをホームに向けてやりますよね?結構煽り気味の感じで!
これって駆け込み乗車を増やす原因になっているように思ってしまいます…。
だって、ホームに向けての『まもなく』の時はホントに「間も無く」ドアが閉まるので(笑)