昨日(10/7)のことですが、行ってまいりましたよ!神宮の杜へ!
私、17:30に神宮球場へ到着したのですが、近年見たことのない人の群れ!群れ!群れ!(凄)
当日券を求める人が長蛇の列を成しておりますが、程なく札止めの放送が流れます。
ちょうどその時、バックネット裏にこのような幕が掛けられました。
この日の席からの眺めはこんな感じ!
高校野球観戦では当たり前のように座ることのできる席ですが、
さすがにプロの公式戦となると100回に1回くらいでしょうか…?(笑)
ホームベースを守る古田最後の勇姿!
もうこれが見れなくなってしまうと思うと、一気に寂しさが募ります…。
この目に焼き付けるべく、試合中はず~っと古田を凝視してました!(笑)
古田の打席では、球場全体が揺れているような感覚でした。
長い間スワローズファンを続けておりますが、こんなの初めてかも…。
大袈裟ではなく、優勝した時よりも凄かったかもしれません!
古田のグリップの位置ってこんなに高かったけなあ~?
やはり最後ってことで気合入っていたのかな?
試合は負けてしまいましたが、もはやそんなことどうでもいい!
石井(一)・高津、そしてカープは佐々岡がマウンドに上がりましたし、
前田・緒方もバッターボックスに立ち、古田の引退試合に花を添えてくれました。
そして、レフトスタンドに陣取っているカープファンも、試合後帰ることなく
古田に大声援を送り続けてくれました!(嬉)
試合後は即「引退セレモニー」が始まりました!
30年以上スワローズファンをやっていると、そりゃ~思い入れのある選手が
たくさんいるわけですが、やはり古田は別格だと改めて感じましたねえ~。
間違いなくあなたは「ミスタースワローズ」です!
弱小球団スワローズ(それはそれでまた良いのですが…苦笑)が、
優勝争いするまでのチームになったのは、紛れもなく古田の功績です!
18年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
同世代(古田は私の一コ上)の人間が一線を退くことは非常に寂しい限りですが、
『また逢いましょう!』と言ってくれたので、それを胸に待ち続けることにします!
SECRET: 0
PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
マスク被っててもボックスに立ってても
風格のある凛とした姿ですね…
ユニフォーム姿で無くとも、球界の活性化と発展の為に
先頭に立って選手たちを先導してくれた素晴らしいプレイヤーですね。
本当にお疲れ様!!
です。
※涙腺は大丈夫でしたか?(爆)
SECRET: 0
PASS: 911d59fb91891ad9420931eae7a5fb94
カシュオさん、こんにちは。
その日は、糸魚川からの帰路で、途中のPAでテレビをつけると引退セレモニーを丁度、中継してました。が、余計なCMを入れたり、スタジオに戻ったりで前半が見られず、(T_T) でした。
古田は、やっぱり、でっかい存在でしたね。(淋)
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> たくぼうさん
確かに、スーツ姿で奮闘する古田もファンの心を掴み、
上っ面のことしか考えていない上層部の人間達を動かしました。
もしかして、古田という存在がそこになかったとしたら、
プロ野球は衰退の一途を辿っていたかもしれませんね!
そう考えると、彼の功績は並々ならぬものがあります!
スワローズに留まらない「ミスタープロ野球」ですね!
案の定、涙腺は緩みっぱなしでした…(照)
古田がマイクに向かって挨拶を始めようとした時、
『やめないで~!』とか『ありがとう!』とか、
ファンの声がそこら中から飛び交いまして、
それをじっと聞いている古田の姿が印象的でした。
私は『お疲れさま~!』と叫びました!
> autumnさん
テレビ中継って21:00からだったんですよね?
やはりテレビではそんな扱いでしたか…(悲)
やるんだったらキッチリやりなよ、フジテレビ!
古田はホントにでかい存在でしたねえ~。
あれから2日経って、その現実が胸に突き刺さっております…(淋)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
出遅れました(汗)
古田の最後のあいさつは、らしくて良かったですね。「充電したら、専任監督として帰ってくるぞ~! そして今度こそスワローズのみんなと優勝するぞ~!」と聞こえました(^^)
ヤクルトは、大矢と言い、古田と言い、頭脳派キャッチャーがチームを支えてきましたよね。次の世代の若いキャッチャーにも、是非この伝統を受け継いで欲しいなぁ、と切に願っております。
SECRET: 0
PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
> よしけんさん
『また逢いましょう!』は、ファンを大切にする古田ならではの言葉でしたね!
まあ、球場の雰囲気からして、ああ言わないと〆られなかったのかもしれませんが…(笑)
いつの日かスワローズに戻って来てくれることを切に願っております。
P.S.
今日(CS第1ステージ)のマリーンズは正念場ですね?
ホークスに逆王手を掛けられてしまいましたが、
何とか踏ん張って第2ステージへと駒を進めて欲しいです!
応援しております!