「6つ星」獲得!

昨日のニュースで恐縮なのですが、覚書ということで書かせてください。
プレが衝突安全性能総合評価で最高ランクの「6つ星」を獲得したようです!
欧州の自動車アセスメントでも「5つ星」を既に獲得しているということで、
ミニバンカテゴリ車の中で、「日本と欧州での最高ランク」を獲得したのは
CRプレが初めてのようですね!(嬉)

詳しくはコチラ

11件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    TBどうもです。日本の評価だと他の車も似たようなもんでしたが、欧州となると他の車はきっと…やはりプレが優秀ってことですね!

  2. SECRET: 0
    PASS: 6ecd8f15cb73636743f62eadf7090730
    プレに限らず国産車の衝突安全性は世界レベルに
    達した感じがしますね。
    守られているという安心感を胸に
    より安全なドライブを楽しみたいです。

  3. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 椎さん

    TBしたっきりで申し訳ございませんでした…。
    確かに、ライバル車の欧州評価を見てみたいですが、
    ミニバンカテゴリ車ってあまり輸出してないんですよねぇ~。
    ちなみに、Mazda5見つけました!
    http://www.euroncap.com/content/safety_ratings/ratings.php?id1=7
    個別のPDFもあるようですね!
    http://www.euroncap.com/images/results/mini_mpvs/car_241_2005/Mazda%205%20Datasheet%203.pdf

    > たくぼうさん

    確かに、今まで以上に「安心感」を感じながら運転できそうですね。
    やっぱり、これからのプレの宣伝にはコレを大々的に謳うのかなァ?

  4. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    衝突安全性能向上のためか、車を変えるたびに硬性感というか、ガッシリ感というか、とても良く感じます。前のレガシィに乗り換えた時もガッシリしていると感じましたが、レガシィからプレに乗り換えた時もガッシリしていると感じました。今、昔の国産車に乗ったらどのように感じるのでしょうね?
    プレに乗り始めてまだ一年ですので今は問題はないのですが、この先乗り続けていた時にどの位へたるのかは興味のあるところです。
    水平移動式衝撃吸収ステアリングコラムを採用しているとは全く気が付きませんでした。安全性能を前面に出したCMを作れば、今の世の中ではかなり気を引くものになると思うのですが・・・その点、ホンダはうまいですねえ。

  5. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > ぼのさん

    ぼのさんのコメントを読んでいたら、今は慣れてしまった感のある
    「剛性感」が何となく蘇えってまいりました。
    私は、「剛性感バリバリ」といわれるゴルフからの乗り換えでしたが、
    プレに乗り換えても遜色は感じられず、むしろ良いと感じた程でした!
    だからこそ、私もこれからのヘタリには、ぼのさん同様興味ありありです!

    これからのプレのCMや販促ツールには、6★と5★のことは
    是非とも謳ってみるべきだと私も考えております。

  6. SECRET: 0
    PASS: 50c3a7ea30b1222601477ed4359e04fd
    水平移動式衝撃吸収ステアリングコラムは、
    プレマシーのプラットフォームの基礎であるアクセラから採用されています。
    フォード、ボルボとのコラボでアクセラのプラットフォームを作ったのですが、Aピラーを連結するステーにハンドルコラムを取り付けするのですが、今までのマツダの経験している位置より低い?所にステーが来た結果、通常の伸縮式ステアリングシャフトでは所定の性能が出なかったため、この水平移動式衝撃吸収ステアリングコラムの採用が決まった経緯があるようです。(アクセラのすべてより)
    どっちにせよ、安全性が高いことは良いことだし、テレスコピックがあることはいいですねえ。(MPVは無いようですね)

  7. SECRET: 0
    PASS: 447d143c4f3e4b91d9b552e7d2584578
    > 子持ち親父さん
    さすがによくご存知ですねえ。
    水平移動式は制約の中で生まれた副産物だったのですね。
    考え方(見方)を換える事で良くなる事もあるということを、私も忘れないようにしなければと思いました。

  8. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > 子持ち親父さん

    昨日は、職場の呑み会があったため(年度始めは多い…)、
    レスが遅れてしまいました…(謝)

    さすが!子持ち親父さんの知識に感服!

  9. SECRET: 0
    PASS: 9381ba5c9da216b8a1f8550ad6971a4c
    椎さんが購入された販売店では「ボルボがプレマシーのボディ剛性に太鼓判を押してくれてます。」てなセールストークがあったのを思い出しました。

    よ~し!パパ、ガンガンぶつかっちゃうぞ~!

  10. SECRET: 0
    PASS: fa1f3d859e2b76342599460c6eea8b7d
    > KIMBOさん

    お久しぶりでございます。
    おぉー、そんなセールストークがあったのですね?
    ある意味「兄弟メーカー」だからこそのトークなのでしょうが、
    それを差し引いたとしても、十分嬉しいものですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です