東京モーターショーのご報告②です。
とりあえず、写真が絡まない文章のみのご報告で済むものから!
まず、発売日は「2月」とのことでした。
X誌には「2月8日」と明記されておりますが、
STAFFの方からは、明確な日にちの回答はありませんでした。
ぼのさん情報によりますと、1月下旬には販売店に入る模様ですね!
次に、「+ONEシート背もたれ」の付位置について。
これは欧州仕様のMazda5と同様に「2列目左側付」とのことです。
国内仕様のプレマシーにおいても「右側付」にはならないということです。
私は常々「国内仕様は右側付でないと…云々…」と申し上げておりましたが、
よくよく考えてみますと、私的には「左側付」でよかったような気がします。
というのも、ベビーシートを「2列目右側」に装着し、最前方スライド
させる予定でおりますので、「+ONEシート」まで一緒に前方スライド
してしまっては、元も子もないですからね!
そして、仮に「+ONEシート」を使用する場合でも、着脱が面倒な
ベビーシートをいちいち取り外す必要もありませんし…。
実際目の当たりにして、いろんな考えを巡らすとそんな答えが出ました!
続きまして、グレード展開について。
搭載エンジンの2.3Lと2.0Lというラインナップは確実なのですが、
グレード展開はまだ未定とのことでした。
「2.3Lは1グレードで2.0Lが2グレードなんですよね?」
とSTAFFの方にカマかけたのですが、
「グレードについてはまだ決定しておりませんので…」
とスッとかわされてしまいました…。
「2.0Lにもキンキラテール付くのですか?」と聞いても、
「まだ決定していないグレード展開によります」とのこと。
ん~、なんか嫌な予感がするなあ。
私の予想通り2.0Lが2グレード展開される場合、
16inchアルミを履く2.0L上級モデルは
キンキラテールになっちゃったりして…。
最後に、内装色について。
2.3Lは「ブラック内装のみ!」と断言されてしまいました(笑)
しかし、2.0Lについてはうやむやに…。
やはりこちらも2.0Lのグレード展開が関係してくるのでしょうね!
2.0L上級モデルも「ブラックのみ」だったらどうしよう…(不安)
言葉でお伝えできるのは、今のところこんな感じです。
それでは、引き続き画像整理に入ります。