明けましておめでとうございます。
相変わらず更新が疎かになっているこのBlogですが、
まだまだプレマシーに乗り続けると決めたことですし、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、ご挨拶はそこそこに、
今年の年賀状データをペタっとさせていただき、
この記事の〆とさせていただきます!
明けましておめでとうございます。
相変わらず更新が疎かになっているこのBlogですが、
まだまだプレマシーに乗り続けると決めたことですし、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、ご挨拶はそこそこに、
今年の年賀状データをペタっとさせていただき、
この記事の〆とさせていただきます!
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
昨年末に独自ブログとして完全移行したとはいえ、
相変わらず更新が疎かになっているこのBlogですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、恒例の年賀状データをペタッとさせていただき、
この記事の〆とさせていただきます。
本日(2012年8月14日)より、「*家族主義車スタイル*」は
こちらにて運営することに相成りました。
まだ、全記事の移行は完了しておりませんが、
2004年~2006年の記事はあまりにも膨大のため、
かなり細かく分割してやらないとエラー頻発必至...。
時間を掛けて徐々にアップしていきたいと考えております。
それでは、引き続きよろしくお願いいたします。
---追記---
コメント投稿時にスパム対策のプログラムが回るようで、
コメントの書き込み(SUBMITボタン押して)から
画面反映までに結構な時間要してしまうようです。
誠に恐れ入りますが、暫しお待ちいただければ
「コメント投稿しました。」画面に切り替わりますので、
コメントをくださるお方、SUBMITボタンの二度押しには
どうかお気を付けくださいませ。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
このブログも2004年から数えて7年目に突入いたします。
月日の経つのはホント早いもんですねえ~!
最近は、Twitterの手軽さに甘えてしまい、
ブログ更新が疎かになっておりますが、
何とか閉鎖はしないつもりでおりますので、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
このブログ、すっかりとクルマネタにも乏しくなり、
(っていうかクルマネタ云々のレベルではないですね…大汗)
更新頻度もグッと下がって来ておりますが、
自分のペースで何とかやり続けて行く所存ですので、
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
さて、今年の正月は久々に自宅でまったりと過ごせると思いきや、
妻が「時給がいいから!」と12/29・30・1/1~4と労働に出ているため、
私は子供等に完璧に纏わり付かれて全く持って休んでいる気がしません…(萎)
元旦の昼は娘二人と散歩へ出掛け、夜は隣の姉夫婦宅で新年会やってました。
そして、本日は妻の仕事上がりに合わせてイオンレイクタウンへと繰り出しましたが、
あまりの混雑に親子共々萎えてしまい1時間程で退散してしまいました…(苦笑)
うちは勿論チャリでの出陣でしたが周辺道路は尋常じゃない混み方でした…(恐)
P.S.
TV購入を機にチマチマやっている自宅リビングのDIYプチリフォームですが、
年末の大掃除と共に終えることができず、1/1・2もトントンしてました…(照)
最近(というか結構前からですが…)、自動投稿スパムコメントが目立ち、
今までも禁止事項を設定したりといろいろ対策は取っていたのですが、
いかんせん「イタチゴッコ」の様相となってまいりましたので、
遅ればせながら、本日よりコメント投稿の際に「画像認証」を導入させていただきます。
コメントをお寄せいただく方には一手間が増えてしまい誠に恐縮ではございますが、
何卒よろしくお願いいたします。
FC2のプラグインに対応させるべく(今更かよ…汗)、
ブログをちょこっとだけリニューアルいたしました。
今までのデザインや表示方を踏襲したかったので、
見た目的にはほとんど変わっておりません。
しかし、それだけに、HTMLやスタイルシートの
イジリ所が多く、結構なパワーを要しました…(疲)
blog更新が滞っておりまして申し訳ございません…(陳謝)
本業の仕事の方が超繁忙期に入ったと同時に、面倒な案件も抱えてしまった関係上、
暫く更新できない日が続くと思います。何卒ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
P.S.
身体の方は至って元気ですので、どうぞご心配なく!